【埼玉/蕨】制御設計※未経験歓迎◆転勤無し/残業20H/切断産業機械のニッチ...

株式会社荻野精機製作所

情報提供元

【埼玉/蕨】制御設計※未経験歓迎◆転勤無し/残業20H/切断産業機械のニッチトップ企業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社荻野精機製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/02/07

仕事内容

【埼玉/蕨】制御設計※未経験歓迎◆転勤無し/残業20H/切断産業機械のニッチトップ企業

≪電気系の知識を生かして設計職としてキャリアを歩みたい方必見!//有給取得率80%以上≫
■業務概要:
幅広い商材を切断できる自動切断機の製造・販売を主な事業としております。前例のないものを切断する必要が出てきた際も対応可能で、スマートフォンの部品や自動車部品、太陽光パネルなど、より身近で様々な製品づくりに当社の製品が使われております。このような高い品質を持つ当社の自動切断機の電気設計をお任せします。

■業務詳細:
【入社後すぐ】
・OJT研修として制御設計担当(30代男性)がマンツーマンで教えながらまずは業務に慣れていただきます。(担当者も元々は中途入社者で、社内にも中途入社者多数在籍しております。)
・研修や勉強会でスキルの向上や定期的なキャリア面談がございます。

【将来的にお任せすること】
・ 顧客のニーズに合わせて仕様を決定(構想)
・ 制御設計(図面作成、ソフト作成、制御盤の手配)
・ 装置の立ち上げ、デバッグ
※製図環境:ECAD DCX
※外注に業務委託をする場合は、外注先との調整を行います。

■組織構成:
・全社では従業員27名が在籍(男性:19名、女性:8名)
・配属部署構成:技術部制御課1名(30代)

■業務の特長/魅力
【柔軟な働き方に対応できる!】
・リモートワーク/勤務時間の調整OK(8時間勤務をしていれば勤務時間をずらしてもOK)
・有給取得率平均80%以上!
【社員の働きやすさを重視する社風】
・社員の声を取り入れて、より良い職場環境にするための積極的な投資、デジタル化や業務効率化を進めており、残業も少なく働きやすい環境!
【やりがい◎】
・あらゆる身近な商品に当社の切断技術が入っており、自社製品に誇りを持てる!
・納品まで一貫して携わり、ゼロから物を創り出せる!

■会社の特徴:
・社員の平均勤続年数も約10年以上で長期就業が可能な環境です。
・全社として約9割が中途入社の社員で構成されており、社長自身も異業種の出身です。
・当社の自動切断機は非常に高い技術力と耐久性も兼ね備えており、軽自動車のようなサイズ感で単価500万円以上もするため、より高性能で大きな商品の設計に携わりたい方を積極的に歓迎しています。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかにあてはまる方
・電気、電子学科を卒業されている方
・サーボ、シーケンサ、タッチパネル等の知識がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜320,000円

<月給>
220,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年収は目安となり、選考を通してこれまでのご経験や実績により当社規定に基づき優遇いたします。
・記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

■賞与:年2回
※業績に応じ、決算賞与(9月)を別途支給する場合があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県蕨市北町3-7-19
勤務地最寄駅:京浜東北線/蕨駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業時間:平均残業20時間(残業時:17:15〜17:30は休憩時間)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限30,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中退共加入、再雇用制度有り

<定年>
60歳
再雇用制度あり ※70歳以上の継続雇用の可能性あり

<教育制度・資格補助補足>
・入社後はOJT中心です
・スキルアップのための外部研修や勉強会

<その他補足>
・外部の研修や勉強会あり
・40歳以上の方は、人間ドック受診可能(全額会社負担)
・インフルエンザ予防接種代 全額会社負担(扶養の家族もOK)
・薬に関する相談OK(社長の前職が薬剤師の為)
・永年勤続表彰あり(10年・20年・30年)
・飲み物を格安で購入可能(1本25円〜で購入可能) ※種類は不定期
・年数回 会社負担の昼食あり
・忘年会等のイベントは全額会社負担
・資格手当あり(機械保全技能士)
・あんしん財団(ケガによる傷害保険 ※仕事外も補償、福利厚生サービス)に加入
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

土・日・祝(月1日は土曜日出勤(原則第1土曜日))、年末年始休暇(12/30〜1/4)
※積極的な有給利用歓迎

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社荻野精機製作所
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
(1)自動切断機の製造、販売
(2)刃物の販売
(3)消耗品の販売
(4)当社機械の改造、出張メンテナンスなど
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録