【東京】薬事(品質保証・申請業務) ◇総合商社/スタンダード上場◇創業96年...

三谷産業株式会社

情報提供元

【東京】薬事(品質保証・申請業務) ◇総合商社/スタンダード上場◇創業96年の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

三谷産業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/01/23

仕事内容

【東京】薬事(品質保証・申請業務) ◇総合商社/スタンダード上場◇創業96年の安定企業

【スタンダード上場/商社・メーカー・化学の複合企業/土日祝休/福利厚生充実/元請工事割合高】

■業務内容:
・医薬品原料(化学品)などの各種許可申請対応(化審法、安衛法、毒劇物など)
・医薬品原薬における薬事管理業務(製造業【包装/表示/保管】および卸売販売業【管理))
・品質保証に関わる業務全般/外部監査対応/PMDA照会対応
・薬事申請対応業務(原薬登録簿および外国製造業認定の登録、審査、変更管理等の更新業務への対応)

■業務の特徴
医薬品の保管および出荷作業も含まれます。
◎薬事申請対応業務:
・薬事関係のマスタファイルの登録
・外国製造業者認定の登録・管理
◎品質管理業務
・海外および国内の監査対応
・海外監査にはQA部門から1名が対応し、年間3〜4回の出張が必要です。
※さらに、MS課が新規ビジネスを獲得した際の判断も行います。具体的には、提案された原薬の輸入が問題ないか、日本で販売可能か(日本の受け入れ基準やNGP的基準を満たしているか)の確認など、保管表示試験のチェックに近い業務も含まれます。
月に1回倉庫を訪問し、劇薬物の取り扱いに対応可能な倉庫の整備なども業務の一部です。そのため、化審法や劇物、毒物等の法令に関する知識を持ち、管理できる方が求められます。

■当社について:
化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開。
技術商社としての技術力と、約5,000社によって構成される商流ネットワークから生み出される提案力を中心にして、自社開発による独自ITソリューション、ベトナムにおける低価格・高品質な工場群による製造能力、他業種にわたるノウハウの共有や協業が当社の強みになっています。
多くの取引先との長期的で深い信頼関係からなる既存事業の更なる成長に挑戦しつつ、『創業90年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、新規事業への投資、ベンチャー企業とのセミオープンイノベーションの推進などに取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・薬剤師資格保有者
・医薬品製造業またはGMP文章作成業務に携わった経験が2年以上ある方

■歓迎条件:
・海外メーカー査察経験
・PMDA照会対応経験
・語学能力(英語、中国語、スペイン語、ドイツ語など)

<必要資格>
必要条件:薬剤師
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※年収は時間外手当を含む金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウィング
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(喫煙室あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7.5時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:津田沼・日吉・金沢
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
60歳以上の社員における無期限の継続雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄奨励制度
■社員持株制度
■社員子女育英資金制度 他
■社有寮(津田沼、亀戸、金沢)
■社宅(津田沼、日吉) ※その他借上制度あり
■保養施設(軽井沢、敦賀、伊豆)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
3ヶ月を予定しておりますが、待遇の差は御座いません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
※振替休日、代替休日など休日取得向上中です。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三谷産業株式会社
業種
総合商社
事業内容
■会社概要:
三谷産業は北陸を代表する総合企業です。グループ連結で3,540名を抱え、単体では564名の社員が在籍しております。
化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー の6セグメントで事業を展開。
商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントして、お客さまにとっての最適を追求しています。
また、『創業95年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、更なる成長を目指し、新規事業への投資、ベンチャー企業とのオープンイノベーションの推進、既存事業の更なる成長への挑戦などに取り組んでいます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録