【一宮市】社内SE(IT企画・推進)◆転勤なし/事業拡大中の医療法人のDX推進【dodaエージェントサービス 求人】
社会医療法人 杏嶺会 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/01/23
仕事内容
【一宮市】社内SE(IT企画・推進)◆転勤なし/事業拡大中の医療法人のDX推進
〜全国の医療法人で第3位の利益率!設立以来黒字経営、尾張西部エリア最大の病床数を誇る医療グループ〜
■業務内容
医療情報室にて、当院のITシステム全般の企画運用、各種調整を行います。自身の裁量でプロジェクトを推進いただける方を求めています。
<具体的には>
・部署間連携および院内調整、プロジェクト管理
・ベンダー折衝(新棟設立に伴うシステム、価格調整等)
・一部運用業務(ヘルプデスク業務など)
<今後の計画>
既存システムの拡張やその他当院のシステム関連業務の見直し、ITを活用した経営戦略の企画立案が必要となっています。そのため組織をけん引いただける方をお迎えし組織強化を行っていくための採用となります。
<開発環境>
・OS:Windows/Linux
・DBの種類:SQLServer、Access、symfoware
・サーバ台数:80台
・ネットワーク機器台数:ルーター5台、スイッチ78台
■組織構成
現在5名(30代)のメンバーで同業務を対応しています。
■中長期的な組織の方向性
電子カルテ、業務システムの安定稼働、BCP対策など業務改善や院内にて複数稼働している部門システムの一元管理計画を行うとともに、個人情報の管理、データ活用による経営判断の支援、ITを活用した経営戦略の企画立案ができる組織となることを目指しています。
■やりがい
直接患者様の治療に従事することはできませんが、システムの面から病院運営と地域医療を支える、高い社会貢献性とやりがいがある業務です。
■社会医療法人杏嶺会について
・尾張西部エリア最大の医療グループで、グループ全体の病床数は1455床。これは、東海地区約320施設ある医療機関の中でもトップクラスです。急性期から回復期まで一貫して診るグループ体制が整っています。
・多くの病院が経営難で、自治体病院は9割が赤字,医療法人は3割が赤字と言われている中、当法人は高い収益性を誇り、営業利益率は全国3位に位置づけられています。今後は公的病院の民間移譲にも参画し、さらに地域医療に貢献していく方針です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎〜
■必須要件:
・システム企画、要件定義、導入推進の経験(開発会社、事業会社を問わず)
■歓迎条件:
・医療業界の知見、経験
・医療システム関連の知見、経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
一宮西病院
住所:愛知県一宮市開明字平1番地
勤務地最寄駅:名鉄尾西線/開明駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限金額:月5万円)
家族手当:配偶者 月1万円、子一人につき月5千円
住宅手当:世帯主かつ賃貸住宅契約者に限り、月2万円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなります。
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■車通勤可(職員用駐車場完備)
■再雇用制度有
定年到達者が引き続き就業を希望した場合、満65歳まで再雇用する。65歳以降についても、法人が必要と認める場合は雇用することがある。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■原則として土曜日・日曜日・祝日
■業務上必要がある場合には、前項で定める休日を他の労働日と振り替える可能性有
■夏期休暇なし、年末年始休暇は12月30日〜1月3日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 社会医療法人 杏嶺会
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容
医療施設・介護施設の運営