【滋賀/野洲市】五面加工機の機械オペレーター◆年収490万円〜◆オーダーメイ...

スズクニ・トキワ精機株式会社

情報提供元

【滋賀/野洲市】五面加工機の機械オペレーター◆年収490万円〜◆オーダーメイド生産設備メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

スズクニ・トキワ精機株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 滋賀県

掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27

仕事内容

【滋賀/野洲市】五面加工機の機械オペレーター◆年収490万円〜◆オーダーメイド生産設備メーカー

■業務内容:
オーダーメイドにより様々な業界の生産設備を自動機・省力化機械での設計・製作・立ち上げまで一貫体制で行う当社にて、五面加工機のオペレーターをお任せします。スキルを活かして働ける環境です。

■具体的には:
ボール盤、汎用フライス盤、立形マシニング、プレーナー、五面加工機など様々な加工機を用いて、部品図面にある部品を製作する工程で、加工時間の短縮もあり五面加工機により部品加工していただきます。

■納入事例:
「日本文具大賞デザイン部門優秀賞」に選ばれたノート 某文具の製造装置:
手が痛くならない樹脂製リングを採用したノートの製造装置を製作。曲がりやすい素材をノート穴の1つ1つに正確に挿入・溶着させるには高い技術が必要で、他社が断る中、当社が文具メ−カーと一緒に一から設備開発。ノートは売上好調により2号機の製作まで実績があります。それらを実現するだけの高い技術力が当社の強みです。

■当社について:
当社は、開発・設計から製作・立上げまでの一貫体制により、お客様に総合力で満足していただける生産設備づくりに努力しております。受注活動におきましては、常にご提案精神を持ちながら、仕様決めから参画してお客様満足を目指しており、製作面でも内製をはじめグループ会社・協力会社を駆使し、QCDにも満足のいただけるモノづくりでご提供しております。また、自社商品にこだわらず、異業種でのモノづくりを習得し、それらを当社のノウハウとし、各業界の設備つくりにご提案し、お客様に信頼と満足をご提供できる企業を目指しております。

■事業について:
<FA関連機械設備>
取引先としては、自動車部品メーカーやサプライ部品メーカーが多く、製品を組み立てる組立装置・搬送装置・検査装置などを得意分野としております。
オーダーメイドでの構想〜製作まで一貫対応できる数少ない企業です。

<機械加工>
設備で使うための部品加工(金属加工)をしております。
自社の製品(設備)に組み込む部品の加工と、同じような部品を作りたい企業からの受託加工を受けています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・五面加工機のプログラミングと操作のできる方
・フォークリフト・クレーン・玉掛けの資格お持ちの方

<必要資格>
必要条件:玉掛技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
490万円〜560万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜400,000円

<月給>
350,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…1ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
滋賀県
<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県野洲市野洲1219
勤務地最寄駅:東海道本線/守山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■アクセス:
JR 東海道本線 守山駅 徒歩20分
※マイカー通勤可(5km以上)

<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:25〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:妻…5千円/子・親…2千円※上限6千円(妻除く)
住宅手当:当社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務の場合/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修

<その他補足>
・自転車/自動車通勤(5km以上)可
・出産・育児支援制度
・社員食堂・食事補助
・従業員専用駐車場あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※会社カレンダーにより土・祝出勤の時有り
GW休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
スズクニ・トキワ精機株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
オーダーメイドによる産業機械の設計・製造を行っています。ただオーダーメイドで製造をするだけではなく、顧客への積極的な設備投資の提案営業を行うことで顧客の潜在ニーズを発掘しており、長期的なリレーションを築いている顧客も多数存在しています。近年は自動車部品関連の産業機械の需要が大幅に伸び、多数の受注を獲得しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録