【茨城】熱処理作業員※磁気シールド技術ニッチトップ企業/年休121日/空調完...

株式会社オータマ

情報提供元

【茨城】熱処理作業員※磁気シールド技術ニッチトップ企業/年休121日/空調完備/残業10h/日勤のみ【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社オータマ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 茨城県

掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27

仕事内容

【茨城】熱処理作業員※磁気シールド技術ニッチトップ企業/年休121日/空調完備/残業10h/日勤のみ

<熱処理のスペシャリストを目指したい方へ!/2023年竣工の新工場/完全週休2日制/創業以来黒字経営>

■採用背景:
需要拡大による生産量増加に対応するための増員募集となります。(直近で新規の真空炉を設備投資いたしました)

■業務内容:
磁気シールドの性能を引き出す当社独自の熱処理工程を担当頂きます。
※磁気シールドとは、磁界の影響を制御するための磁気制御パーツのことです。半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や先端研究を支えています。

<具体的な業務内容>
・熱処理炉へのパーマロイ材、加工製品のセット作業
※パーマロイ:ニッケルNiを35〜80%含む鉄合金という特殊な金属
・熱処理工程前後の溶着材の塗布、拭き上げ

※将来的には熱処理プログラムの設定等のスキルも身に付けていただく予定です。

【磁気シールド製造における全工程の流れ】
▼シャーリング マシン(板金の切断機)での材料カット
▼レーザー加工機での形状加工・型抜き
▼型抜き後の製品の熱処理 ← 今回はこの工程をご担当いただきます
▼熱処理後の製品を加工
▼バリ取り(不要な出っ張りを研磨する作業)
▼溶接・組み立て
完成

■作業環境:
・空調管理をしているため、作業場内は標準的な室温(18度〜28度)となっています。
・2023年に新しく竣工した工場なので、非常にクリーンな職場環境です。

■働き方:
・現在は土日休みですが今後は需要増加が見込まれるため完全週休2日制(日曜日が固定休みと平日1日休み)を想定しております。
・残業は月平均10h程度となり年間休日は121日となります。

■組織構成:
合計 4名(グループリーダー、メンバー3名)※メンバーは20〜30代の構成となります。
入社後は先輩社員とのOJTを予定しております。丁寧にフォローする風土で将来的には熱処理のスペシャリストを目指して頂くことを想定しております。

■魅力:
・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、創業以来黒字経営です。
・参入障壁が高い業界のため、世界レベルで見ても競合が少なく、国内では独占状態で業績が安定しています。(大手企業や、大学の研究機関などからのご依頼が多いです。)

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・工場での熱処理工程の作業経験者(年数不問)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
422万円〜591万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜300,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
230,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は諸手当・想定残業時間20H分・賞与含む
■その他固定手当の内訳:地域手当
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(6月・12月)※想定支給月数:5か月程度
422万円の時の賞与:1,050,000円
591万円の時の賞与:1,500,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
茨城友部工場
住所:茨城県笠間市柏井812-3
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※夜勤勤務はありません
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:扶養対象者のみ 配偶者1万円、子5千円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金/中小企業退職金共済(勤続3年以上)

<定年>
60歳
再雇用制度有り

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社時導入研修
■各種資格取得支援制度、ビジネス講座受講可能

<その他補足>
■出張手当
■パソコン貸与
■持ち株会制度
■制服貸与
■確定拠出年金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は特別休暇及び賞与算定対象外
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年末年始休暇、有給休暇(取得奨励日あり)、慶弔休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社オータマ
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・磁気遮蔽部品製造…磁性材料(各種パーマロイおよびその他)、精密板金、精密プレス、熱処理
・磁気及び電磁波の測定とその対策
・磁気及び電磁波遮蔽加工(磁気シールドルーム、キャンセラー他)

■当社について:
「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しているグローバルニッチトップ企業です。
唯一無二のテクノロジーで半導体・医療・宇宙をはじめ様々な分野の産業の発展に貢献しています。
研究開発型企業として、『オータマがやらなきゃ誰がやる!』を掲げ、の日々チャレンジしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録