【静岡市】労務職(給与計算)※静鉄グループ/総合職/働き続けたい会社づくり/就業環境◎【dodaエージェントサービス 求人】
静岡鉄道株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27
仕事内容
【静岡市】労務職(給与計算)※静鉄グループ/総合職/働き続けたい会社づくり/就業環境◎
【給与計算の経験をお持ちの方歓迎/静岡のまちづくりに携わりたい方/ジョブローテーションあり/まちづくりのゼネラリスト/「自分らしい」働き方ができる制度充実】
■採用背景:
静岡のまちづくりを行う静岡鉄道グループの親会社である静岡鉄道(株)における給与計算業務をお任せします。※ゆくゆくはジョブローテにおける部署異動の可能性もございます。
■業務内容:
人事部では、大きく採用、教育と労務と分かれております。そのうち労務の中で下記業務をお任せします。
・給与計算業務
・勤怠管理
・電話対応、来客者応対
・事務用品の確認、発注
■ミッション:
・「ウェルビーイング経営」、「個(従業員)の成長」を目指し、働きがい/働きやすさを高め、働き続けたくなる会社づくりを実施
・まちづくりはひとづくりから。静鉄グループに活躍する人財を増やし、ひいては静岡のまちの活性化につなげる
■キャリアパス:
総合職採用のため、将来的に他部門(鉄道事業、介護事業、管理部門など)への異動やグループ会社(しずてつストア、しずてつジャストライン、静岡トヨベット等、約30社)への出向の可能性があります。その場合の勤務地は県内各地です。また、配属先の就業規則によって勤務時間や休日が変わります。
■モデル年収:
29歳:400万(賞与4か月・残業ありの場合)
課長:550万〜(早い人で33歳程度〜)
部長:700万〜900万(早い人で38歳程度〜。今の部長たちの半分程度の人は38〜44歳くらいで部長になってます)
■当社の特徴:
(1)「自分らしい」働き方を実現できる
社員の多様性を尊重しながら受け入れ、健康で明るく、仕事も生活も充実した毎日を送ることができるよう、さまざまな制度や福利厚生の充実へ、各面から積極的に取り組んでいます。
・接客部門の場合は、シフト制になります
・1時間単位の有給取得可能など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・給与計算のご経験をお持ちの方
・静岡への愛着もしくは地域活性やまちづくりへの関心がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):203,300円〜333,300円
<月給>
203,300円〜333,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与満額支給時の金額です(入社初年度は賞与満額支給ではありません)。
※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与を考慮して本人と相談のうえ、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 静鉄鷹匠ビル
勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均5〜15時間程度(部署による)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生その他欄参照
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:入社の為の遠方転居者が対象(福利厚生その他欄参照)
社会保険:財形/各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で支給
<定年>
60歳
その後嘱託社員として再雇用可
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJTにて教育
■資格手当
■資格取得補助
■全体研修、社外セミナー研修、Off-JT
■地域課題解決型の実践的な研修 他
<その他補足>
■通勤手当:
・マイカー通勤者は下記算式により計算し支給
片道通勤距離×2÷10km×レギュラーガソリン単価×出勤日数
・公共交通機関で通勤する者に対しては現物を支給
■家族手当:配偶者は2万2千円、配偶者以外の扶養家族は5千円(上限4人)
■遠隔地出身者住宅手当:実家から勤務地までの距離が片道70kmを超える者又は公共交通機関を利用した際の所要時間が概ね1時間30分を超え、通勤が困難であると認められる者(最長10年・独身者のみ)
■出張手当
■社用車、永年勤続報奨金、財形貯蓄
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※部署により変動あり
■ウェルカム休暇(入社半年間に使用可能な3日間の休暇)
■GW休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間終了後、11日間付与/1時間単位の取得可)、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 静岡鉄道株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)鉄道事業…全長11kmの路線(新静岡から新清水まで)を運営しています。鉄道事業は100年以上続いていて、地域の方々の生活の足として、毎日の生活を支援します。
(2)索道事業…久能山東照宮と日本平を結ぶ全長1,065mのロープウェイを運営しています。国宝指定の久能山東照宮を訪れる県内外の顧客をガイドと一緒に楽しく運びます。
(3)不動産事業(開発・仲介・販売・管理等)…土地の仕入れ〜顧客への物件販売まで、首尾一貫した体制を構築する静鉄不動産を運営しています。
(4)付帯事業…心地よい住居と街づくり平穏と喜びを供給していきます。