【東京】管工事施工管理 ◆東証スタンダード/年休120日/現場IT化の促進/月平均残業30時間程度〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社 イトーヨーギョー [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【東京】管工事施工管理 ◆東証スタンダード/年休120日/現場IT化の促進/月平均残業30時間程度〜
【官公庁案件多数/自己資本率59%の安定企業/現場の声から施工管理アプリを即導入するボトムアップの社風/離職率は3%で長期就業】
■業務概要:
大型施設の空調設備、給排水、衛生・設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。
■業務詳細:
【案件受注元】東京都を中心とした官公庁が中心となります。
【案件比率】新規が2割、改修が8割程度となっております。
【実績】経営審査会で5位/80社を獲得。財務内容、無借金経営、売上規模などで3位以上を獲得)
【担当エリア】東京都を中心とした関東圏です。原則転勤はございません。
【配属先】40代、30代、20代各1名の計3名の部署で構成されています。
【キャリアビジョン】管工事施工管理の経験を積んで頂き、工事部の責任者をお任せしたいと考えています。
■同社の魅力:
【ニッチトップメーカー】コンクリート事業と建築設備事業の2本の柱を持つインフラを支える建設ニッチトップメーカーです。30件以上の特許を保有しているなど独自性・優位性を持つ企業です。
【創業以来無借金経営を継続】創業70年以来継続中です。不動産事業からも安定した収益を得られております。
【働き方への取り組み(1)】業界内では珍しく『サービス残業0』『年間休日120日』です。月平均残業時間も30時間程度です。過度な残業が発生しないような案件受注を徹底していることも特徴です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・管工事施工管理技士1級もしくは2級有資格者の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
初年度は賞与分も考慮して年棒制になります。
<賃金内訳>
年額(基本給):2,916,000円〜4,374,000円
固定残業手当/月:57,000円〜85,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
300,000円〜450,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年俸額は前職経験等を考慮の上決定/2年目から給与体系変更/初年度状況にて給与決定
■昇給:年1回
■賞与:年3回
※昇給・賞与…2年度目以降対象
◆年収イメージ:入社時25歳/初年度年俸350万円の場合
30歳420万 主任
35歳520万 室長代理
40歳620万 副部長
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事業所
住所:東京都中央区日本橋本町4-4-16 日本橋内山ビル3階
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は想定しておりません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間13分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:50
<その他就業時間補足>
平均残業時間は30時間/毎月月初は朝礼があるため、就業時間が異なります。※8:30〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:特記事項なし
退職金制度:勤続1年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT、等級別・職種別研修、資格取得支援制度
◆資格手当:管工事施工管理技士…1級30,000円/2級10,000円(毎月支給)
<その他補足>
昇給:年1回(6月)
賞与:年3回(7・11・3月)
総合福祉団体定期保険/法定外労働災害補償保険
ESOP制度(持ち株ポイント付与制度)/従業員持株会/個人型確定拠出年金/財形貯蓄
慶弔見舞金、慶弔貸付金
健康診断/インフルエンザ予防接種費用の補助/ヘルスケア相談サービス
娯楽施設チケットの割引利用(映画観賞券、ホテル宿泊券・食事券、各種テーマパーク、プロ野球)
福利厚生施設(六甲山荘)
外勤手当、役職手当、食事手当 等
計画休暇制度、ノー残業奨励デー、プレミアムフライデー
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
週休2日制(原則:土日祝)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(半休有り)、計画年休制度、慶弔休暇、育児・介護休業制度、傷病休暇制度など
※祝日のある週は土曜出勤あり(年5日程度)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社 イトーヨーギョー
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・バイコン製法による高強度コンクリート製品の製造販売
・海外技術の国内導入
・独自開発技術の海外移転・販売
・建築設備関連機器の販売・施工・保守管理(建築設備部)