【東京】セキュリティエンジニア ◆昨年度全社員平均年収30万UP/残業14時間程/離職率5%【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社SICシステム [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【東京】セキュリティエンジニア ◆昨年度全社員平均年収30万UP/残業14時間程/離職率5%
〜残業14時間程/年間休日120日(土日祝休み)/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜
セキュリティエンジニアとして、当社社内での受託開発案件もしくは外部プロジェクト案件に携わっていただきます。
■職務内容:
<セキュリティ管理業務>(1)セキュリティ管理業務プロセス構築(2)脅威・脆弱性管理体制の構築・運用(3)危機管理態勢の構築・運用(4)データ分析手法設計・運用
<セキュリティ運用業務>(1)検知運用体制の改善(2)ログ連携・調査分析(3)インシデント発生・対応状況の分析・検証・報告
■職務詳細:
・社内受託が3〜4割、社外でのプロジェクトが6〜7割です。個人のスキルや希望を加味したうえでプロジェクトについては相談して決定します。
・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接の依頼になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。
■就労環境:
・研修やキャリアアップに対する制度の充実しております。個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動でスキルを磨くことも可能です。
・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いことも特徴です。
・労働時間が多い場合は、業務調整を図っており安心して就業できます。全社残業平均14時間/月程度です。
■当社の特徴:
当社は、独立系のIT企業です。そのため多様な案件を幅広く引き受け、多角的に展開することで将来性をも担保しております。また、直近ではM&Aに力を入れており、ITの可能性を業界を超えて活用していくことを進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方(2年以上)
・セキュリティコンサルティング
・情報セキュリティリスクアセスメント
・その他サイバーセキュリティ関連業務
■歓迎条件:
・ネットワークセキュリティの知識
・情報処理安全確保支援士資格
・CISM、CISSP、CompTIA等のセキュリティ関連資格
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜610万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜380,000円
<月給>
250,000円〜380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回 (7月、12月/3.5ヶ月分 ※前年度実績)
■モデル年収:30歳500万円/40歳600万円
※給与詳細は前給等を考慮のうえ、面接にて決定いたします(応相談)。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都品川区大井一丁目47 番1 号
勤務地最寄駅:大井町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※担当プロジェクトにより、客先常駐での就業となる場合があります※2023年3月より勤務地に記載の住所にオフィスを移転しております
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均14時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
家族手当:扶養の子がいる場合に限る
住宅手当:支給要件に該当する場合に限る
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・若年者研修
・eラーニング
・OJT
・リクエスト型専門技術領域の研修
・リクエスト型ビジネススキルの研修
・新卒/内定者研修、外部研修(Java)
<その他補足>
・労災保険退職金制度
・社内表彰制度
・社員親睦会
・産休育児休業制度
・自己啓発支援制度
・資格取得一時金
・書籍購入費用補助
・残業平均10時間以内
・3年次までの社員懇親会補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
・土日祝日休み
・夏期休暇:3日間取得可能
・年末年始休暇:5日間取得可能
・誕生日休暇:1日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社SICシステム
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 当社はシステム開発およびコンサルティング事業を展開する、SICグループに属しています。
SICグループでは、それぞれの企業が積み上げてきた豊富な実績とノウハウ、ソリューションを共有して、グループの 相乗効果を発揮しながら、
ITコンサルティング事業、システムソリューション事業、プロダクト事業、デジ タルソリューション事業を展開しています。