【在宅勤務可】WEBディレクター◆デザインを通して顧客課題を解決/成長を後押...

株式会社コンセント

情報提供元

【在宅勤務可】WEBディレクター◆デザインを通して顧客課題を解決/成長を後押しする制度多数!【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社コンセント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/04/17

仕事内容

【在宅勤務可】WEBディレクター◆デザインを通して顧客課題を解決/成長を後押しする制度多数!

【サービスデザインによる伴走支援(コミュニケーションの課題をデザインを使って解決)/顧客提案等の上流工程からお任せ/ワークライフバランス◎】

■業務内容:
顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことをミッションとして、WEBディレクターをお任せします。お客様の課題ヒアリングや提案等上流からお任せするポジションです。企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画〜実行までを支援いただきます。

■業務詳細:
プロジェクト全体のマネジメントを担当するポジションです。
顧客のマーケティング、PR、ブランディング課題に対して、WEBサイトを軸とした解決のためのプラン策定・提案を行い、顧客ビジネスの成果創出や課題解決に貢献します。
・調査分析
・戦略立案
・要件定義
・情報設計(ユーザー体験設計、サイト構造設計、画面設計、運用・運営設計など)
・制作ディレクション
・各工程のタスク推進・管理

■事例:※デザインを通して顧客の課題を解決するという文化が根付いています※
大手顧客のHPリニューアル案件。クリエイティブデザインを見直したいという要望をいただくが、潜在課題としてMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の社員への浸透不足があることをキャッチ。そもそものMVVの見直しや社員へ浸透させるには?といった提案まで当社が関わり、お客様と深い関係が築けています。

■成長機会の提供:
・国内外のセミナー・カンファレンスへの参加支援 ・書籍やツール・アプリケーション等購入の会社負担 ・頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあります)への参加など、成長を促す機会を提供します。

■魅力:
・ただクライアントの要望を聞くだけでなく、「課題はそもそも何か」といった視点で顧客に入り込むスタイルです。設立以来この考えを大事にしており、多くのお客様から継続的にご依頼をいただけております。
・WEBディレクターの多くが在宅メインで就業しています。出社/在宅の割合に関するルールは設けておらず、個人の裁量で業務が可能です。

■組織構成:
WEBディレクターは大きく2つのチームに分かれておりますが、全体では55名が在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメントやディレクション業務経験
・提案やプロジェクトプラン設計などの上流工程の経験
・企業のWEBサイトやアプリを始めとしたサービス構築プロジェクトのリード経験
・現状分析、要件定義、サイト設計、構築/開発、運用などの一連の経験
・マルチベンダー対応経験(システムベンダーとの役割分担の交渉経験)
・デジタルマーケティングに関する知見主体的なプロジェクトのディレクション経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):266,177円〜532,352円
その他固定手当/月:46,438円〜92,878円
固定残業手当/月:62,385円〜124,770円(固定残業時間30時間45分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与内訳:みなし時間分(1日9.5時間×20.5日)、月10.25時間分の時間外手当(法定外休日)、月8時間分の休日手当(法定休日)、月20時間分の深夜割増手当を含む。それを超える場合は別途支給。
※詳細は経験・能力・スキルを考慮の上、当社規定により決定
※期末賞与(業績による)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル
勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
在宅/出社等柔軟に選択いただける環境です。※全社出社率:3割程度

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・国内外のセミナー、カンファレンスへの参加支援、研修有
・書籍やツール・アプリケーション等購入の会社負担
・頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあり)への参加など

<その他補足>
■リモートワーク可
■育児支援制度
■資格取得支援制度
■出張手当
■時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当
■休職手当保険加入
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜5日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※夏季・年末年始休暇、有給休暇(入社時に付与)、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇(勤続6年目に10日間付与)
※入社時の有給休暇の付与数は、入社月によって変動します。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社コンセント
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
■事業内容:
印刷情報媒体の企画・編集・制作、雑誌・書籍のエディトリアルデザイン、Webサイト構築・設計・運営支援、Webサイトガバナンス支援、インタラクティブコンテンツ開発、デジタル教材開発、ユーザーエクスペリエンスデザイン、サービスデザイン、その他付随する業務
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録