クラウドコンサルタント※金融機関向け/上流から下流まで一気通貫/東証プライム...

シンプレクス・ホールディングス株式会社

情報提供元

クラウドコンサルタント※金融機関向け/上流から下流まで一気通貫/東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

シンプレクス・ホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

クラウドコンサルタント※金融機関向け/上流から下流まで一気通貫/東証プライム上場

【「金融×IT」で国内シェアトップクラスの企業/教育体制充実/フレックス】
●上流から下流まで一気通貫で業務経験が可能です。
●難易度の高いニーズに応える真の「技術力」を身につけることができます。
●クラウドやコンサル経験豊富な社員が在籍しており、スキルアップを図れる環境です。
●マネジメント・スペシャリスト問わず、多様なキャリアを選択することが可能です。

■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
金融機関様向けに、クラウドを活用した次世代IT基盤の実現に向けたクラウドコンサルティングや、具体的なクラウド活用のロードマップ策定を通じて、お客様企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援します。DX推進のために、お客様をはじめ、社内の関連部門との調整・交渉や、既存ベンダーのコントロールなど、様々なステークホルダーと密なコミュニケーションを図ることが求められます。場合によっては、お客様オフィスに常駐してプロジェクトチームの協働をリードします。

■プロジェクト事例:
・ITインフラ戦略策定(デジタル基盤構想策定)
・次世代開発基盤の導入コンサルティング
・業務効率化AIソリューション導入支援(バックオフィス業務効率化)
・金融市場系データ基盤構築(AI活用)
・クラウド移行アセスメント(移行ロードマップ策定支援・セキュリティ対策支援

■当ポジションの魅力:
◇多様なプロジェクトへ参画可能
金融機関様もクラウド検討段階の企業も多く、今後の需要が高いことで、幅広いプロジェクトに関われる機会があります。当社には、金融ソリューション事業経験を有するクラウドに精通したスペシャリストと、シンプレクス/ITコンサルティング企業にて豊富なコンサルティング経験を有するジェネラリストが在籍しており、クラウドを起点とした様々な案件に参画いただくことが可能です。

◇上流から下流まで一気通貫で業務経験が可能
戦略策定からクラウド移行の計画策定を経て、実際に実行する流れを全て自社で実施します。プロジェクト全体に上流の立場で参画できるだけでなく、インテグレーション(構築)・マネージドサービス(運用)などの中流・下流工程も一気通貫で行っており、確かな技術と経験に裏付けられた、地に足の付いたコンサルタントとして成長する機会が多く存在します。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITコンサルティング経験(もしくはそれに類する経験)
 - ITインフラに関するコンサルティングまたは、戦略策定経験(クラウド活用経験は優遇)
 - コスト削減、運用効率化のコンサルティング経験
・インフラ・クラウド導入経験(ミッションクリティカルな業務経験は優遇)
 - クラウド(AWS、Azure、GCP等)の設計・構築の経験
 - インフラ(NW、MW、サーバ、セキュリティ等)の設計・構築の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円
固定残業手当/月:225,000円〜862,500円(固定残業時間55時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
425,000円〜1,062,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は前職給与、経験、ノウハウ等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
転勤は想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険、労働保険完備

<教育制度・資格補助補足>
OJT
プログラミングやデータモデリング、性能や可用性などの非機能要件、AWSに関する研修有
ナレッジシェア:社内ナレッジシェアサイトを活用、またPJごとにWikiやSlackで随時情報連携

<その他補足>
■社員持株会制度
■団体長期障害所得保障保(GLTD)加入(最長65歳まで、自己負担無し)
■社内カウンセリングルーム設置
■カフェテリア設置(19時以降夕食支給)
■マッサージルーム設置
■就業環境:カジュアル服装OK、デュアルディスプレイ、イヤホンOK、フリードリンク、夕食無料
■コンピテンシー活動:技術ナレッジの共有会/発表会の実施
■社用iPhone/PC貸与(MacbookPro選択可能)
■死亡/高度障害 弔慰金制度あり(自己負担無し)
■タクシーの業務利用精算可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

入社日に年次有給休暇5日付与、入社半年後に年次有給休暇5日付与(出勤日数に応じて付与日数の変動あり)、特別休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
シンプレクス・ホールディングス株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要: 
株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録