【リモート可】データサイエンティスト(自社オウンドメディア・サービス拡大)/医療DXのパイオニア【dodaエージェントサービス 求人】
ウィーメックス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【リモート可】データサイエンティスト(自社オウンドメディア・サービス拡大)/医療DXのパイオニア
◇◆PHCグループ/国内ではシェア40%と圧倒的なトップシェアを誇る/医療業界のIT化を後押し/今後更なる成長が見込める業界/年休125日/フレックス制◇◆
ヘルスケア×ITというIT化・データ利活用が他産業よりも遅れているマーケットを牽引する存在としてこれまで蓄積された市場データを活用して事業運営、戦略に反映していくポジションです。
■業務詳細:
各種データを利活用し、オウンドメディアの改善や新たな施策提案を通してユーザー獲得と製品・サービスの利用拡大を目指していただきます。
・各種データ解析及び調査などを通じた企画立案、仮説検証証
・各種プロモーション実施後の効果測定と改善施策立案案
・GA、Tableau、Salesforceを活用した分析、施策立案
※変更の範囲:会社の定める業務
■魅力
様々なプロジェクトに参画する機会があるため、多くの経験値を得られる環境です。
ビジネスとデータと理論を結びつけることにより、事業インパクトを創出出できます。
周囲との協働により、本質的な分析業務に集中できる環境です。
社員のWell-beingの実現に向け、働きやすい環境を整えています。フルフレックスタイム制や在宅勤務制度、独自の休暇制度であるウェルビーイング休暇など多様な働き方を支援しています。
■募集背景:
PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。
ウィーメックスは、新たなことへの挑戦と変革を続け、医療ITベンダーのトップベンダーとして業界をリードし続けています。
より良いモノ・サービスを市場で開拓し、より良い価格でお客様に提供する為に、単にモノを調達するだけではなく、商品・サービスの企画から調達までを一気通貫で進めることができます。
また、様々なプロジェクトに携わることができ、調達領域を超えた業務を幅広く経験することができます。
是非ともこれまでの経験をフルに発揮しながら医療DX推進の一翼を担いつつ、新たな領域・経験を積むことで自己成長しません?
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件※下記いづれも満たす方
・データサイエンティストとしての経験・実績のある方
・SQLでのデータ加工、集計の経験+ビジネス志向性
■歓迎条件:
・データ分析プロジェクトの業務経験験
(課題抽出・設計、解決方法の考案、実装、プロジェクト内での折衝、報告、アウトプットへの落とし込みなど))
・統計分析、最適化や時系列予測など数理モデリング、機械学習などの活用経験験
・B2Bのクライアントワー?
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
750万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):440,000円〜900,000円
<月給>
440,000円〜900,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
※インセンティブなし
■昇給:ミッショングレード制度による変更あり
■賞与:年1回・7月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-25-18 渋谷ガーデンフロント14F
勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
※変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
将来的な転勤の可能性はあります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給
住宅手当:条件に該当する若年者に対する住宅手当あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、職種別研修
<その他補足>
■カフェテリアプラン
■福利厚生倶楽部
■報奨金制度
■慶弔見舞金制度
■副業可(詳細条件あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
GW、夏季休日、年末年始休日、年次有給休暇(平均取得日数9.7日)、ウェルビーイング休暇(年間最大7日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ウィーメックス株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
ヘルスケアソリューション事業
■会社概要:
PHC株式会社メディコム事業部とPHCメディコム株式会社を統合。「ウィーメックス」は、PHCHDが100%出資する事業子会社として、2023年4月1日より事業を開始いたしました。