【週4在宅】SE◆国内シェアNo.1の自社AI音声認識製品/実働7h・残業月...

株式会社アドバンスト・メディア

情報提供元

【週4在宅】SE◆国内シェアNo.1の自社AI音声認識製品/実働7h・残業月15h◎年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アドバンスト・メディア [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/08

仕事内容

【週4在宅】SE◆国内シェアNo.1の自社AI音声認識製品/実働7h・残業月15h◎年休126日

【マネジメントもスペシャリストも目指せる!上流挑戦◎働きやすさ抜群◆創業8年で上場を果たした急成長企業/シェアNo.1!音声認識技術を用いた自社製品の開発】

■業務内容:従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」
AI音声認識やAI技術を活用した製品・サービスにおける以下の業務をご経験に合わせお任せします。
・製品の設計、開発、テスト、導入、サポート
・新しい製品・サービスの企画やAI音声認識、AI対話等の研究開発
・プロジェクトの進行管理、品質管理

■開発環境
Windows、AWS、Azure、Linux、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、.Net、C#、Python、PHP、Android Java、iOS(Objective-C、Swift)

■就業環境
週4在宅可、実働7時間、時間外残業月5h程、平均有給消化10.4日です。時差出勤制度もあり、月2回有休取得促進日を設定するなど働きやすいです。

■当社の製品
・コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供
・自治体向け/議会の議事録作成
・医療向け/電子カルテやレポートの音声入力
・モバイル向け/音声対話・チャットボット
製品について:https://www.advanced-media.co.jp/products/service

■当社について
『昨日のありえないを、明日のあたりまえに。』 をビジョンに、音声認識技術「AmiVoice」をベースにコールセンター、議事録・書き起こし、医療、クラウドプラットフォームと様々な分野で音声認識技術を中心とした製品を販売しています。
2020年度時点の音声認識システム市場は約287億円だった市場規模が2023年度は約1,010億円予測となっており急成長している市場です。当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)とほぼ半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1を獲得しています。
NEXT1000平均給与増加率ランキングで13位にランクインしており、昇給率3~4%です。(経団連平均2%)


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【どちらか必須】
■C#、Python、PHP等のオープン言語でのプログラミング経験
■クラウドサービス(AWS、Azure)を使ったサービス開発経験
【歓迎】
■データベースの設計
■システム開発のプロジェクト経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制
12分割※年1回改定

<賃金内訳>
年額(基本給):2,949,828円〜5,244,144円

<月額>
375,000円〜666,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定いたします。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F
勤務地最寄駅:JR線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:5時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援
■社外研修機関利用

<その他補足>
■時差勤務制度:出勤時間を7:00~11:00で変更が可能です
■リモートワーク取得日数:8.9日/月
■有給取得率:86.5%
■平均残業時間:5時間
■半休取得制度
■有給取得促進日有
■全社一斉有給日有
■時短制度:育児向けの時短制度となります。
■従業員持株会制度、確定拠出年金制度あり
■インセンティブプラン
■関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス利用
■ストックオプション制度
■業務外活動補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、夏季休暇(5日)、有給休暇(月2回の有休取得促進日・半休制度あり)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アドバンスト・メディア
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
『昨日のありえないを、明日のあたりまえに。』
同社のVISIONは、「キカイ」との自然なコミュニケーションを実現し、豊かな未来を創造すること。音声認識技術「AmiVoice」をベースに、コールセンター、議事録・書き起こし、医療、製造・物流・流通、モバイル、教育、建設・不動産、クラウドプラットフォームと様々な分野で、音声認識技術を中心とした製品を販売しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録