【本八幡/未経験歓迎!】提案営業◇放送中継車・医療防疫車/京成電鉄子会社・福...

京成自動車工業株式会社

情報提供元

【本八幡/未経験歓迎!】提案営業◇放送中継車・医療防疫車/京成電鉄子会社・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

京成自動車工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

【本八幡/未経験歓迎!】提案営業◇放送中継車・医療防疫車/京成電鉄子会社・福利厚生◎

〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/放送中継・医療防疫車に関わる/資格取得費用全額支援/京成電鉄の子会社で事業安定◎/夜勤・転勤無し〜

■事業内容:
当社は特種用途自動車の車体の設計・製造・修理を生業とする架装メーカーです。得意とする車両は、中継車(SNG中継車、拡幅中継車、音声中継車、電源車等)、医療防疫車(巡回検診車等)ですが、その他の車両製作も行っております。中継車の車体製造においては業界トップであり、その活躍はニュース、マラソン、スポーツ、コンサート、イベント等多岐に渡ります。

■業務内容:
・特装車の商談全般に関する窓口業務
・顧客訪問、提案営業、引合対応、官公庁入札
・顧客との仕様打合せ、価格打合せ(オーダーメイド)
・受注仕様書、見積書等の作成
・受注案件の管理、社内各部署への製作指示
・納車の立会い など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の特徴:
オーダーメイドの車体の受注販売から納車、アフターサービスに関わるお客様との対応業務の全般になります。主な営業先は、放送局、検診団体、通信機器メーカー等、その殆どが既存顧客となりますから、長期的な信頼関係を維持・構築していくことが重要です。一週間の3割は外回りで顧客打合せ等を、7割は社内で見積、指示、打合せ等を行います。いわゆる飛び込み営業はありません。残業は月20〜30時間程度となります。

■特徴・魅力:
経験豊かなスタッフが中心となって世界に1台しかない特注車を作っています。世の中の役に立つ車両を製造しているので、関わった車両が活躍する姿を見る時にやりがいを感じていただけると思います。社員研修も充実しており、社員一人一人がプロ意識を持って行動しています。京成電鉄のグループ会社となっており、福利厚生も充実しております。

■組織構成:
計6名(部長1名、課長1名、営業社員3名、アシスタント社員1名)

■勤務地
千葉県市川市東大和田2丁目5番3号
【変更の範囲:なし】
外勤営業時、遠方地へ赴く場合がございます(年10回程度/日帰6:宿泊4)
(宇都宮、箱根、名古屋、大阪、広島、仙台、札幌等)

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!〜
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■歓迎条件:
・車に興味がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜453万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜300,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:10,000円〜13,000円

<想定月額>
200,000円〜313,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮し、面談の上、決定いたします。
■月収:基本給+その他固定手当(住宅手当)
■賞与:年2 回(計2.50ヶ月分)※前年度実績
■昇給:年1回(4月)昇給率 1月あたり 1.21%〜※前年度実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県市川市東大和田2-5-3
勤務地最寄駅:JR総武線/本八幡駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間30分
対象期間の総所定労働時間:1947時間00分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:00

<その他就業時間補足>
※1年単位の変形労働時間制(1)4〜9月:17時退勤(2)10〜3月:17時30分退勤
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※福利厚生欄参照
家族手当:上限13,000円
住宅手当:通常10,000円、扶養者は13,000円
寮社宅:規程により条件が整っていれば入居可
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上が対象

<定年>
60歳
再雇用制度有り(上限65歳、延長なし)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■社員教育研修制度
■資格手当:2,000〜10,000円

<その他補足>
■マイカー通勤:規程により条件が整っていれば可能
■通勤手当:非課税限度額(1ヵ月あたり15万円)を上限として通勤定期代を実費支給
■京成電鉄健康保険組合に加入
■健康保険組合保養所利用可
■福利厚生会社契約優待割引サービス
■京成グループ施設優待割引
■宿泊、レジャー等の各種提携割引制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の待遇に変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■週休二日制:土日祝、その他(会社カレンダーにより一部土曜出勤あり)
■その他休暇:年次有給休暇、慶弔休暇等、各種休暇制度
■育児・介護休業の実績あり、子の看護休暇制度あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
京成自動車工業株式会社
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
特種用途自動車車体の設計・製造・修理、一般社団法人 日本自動車車体工業会 正会員
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録