【練馬/顧客折衝経験歓迎】福祉施設への既存営業・葬儀社/非常に手厚い福利厚生...

株式会社まきの

情報提供元

【練馬/顧客折衝経験歓迎】福祉施設への既存営業・葬儀社/非常に手厚い福利厚生/社員定着95%【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社まきの [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

【練馬/顧客折衝経験歓迎】福祉施設への既存営業・葬儀社/非常に手厚い福利厚生/社員定着95%

【未経験歓迎!非常に手厚い福利厚生/自動車免許があればOK/福祉施設との信頼関係作り】
お付き合いの長い福祉施設様や病院などの施設の方々に、いざという時にまきのの事を思い出していただけるようにルート営業を行っていただきます。

・練馬区を中心に福祉施設を訪問、ご挨拶回り(1日あたり7〜8件程度):福祉施設の方に名前と顔を覚えていただき、いざという時に思い出していただけるよう信頼関係を築きます。
・施設からご依頼があった際に御礼やお迎え業務
・施設へ葬儀日程のご共有や終了のご報告
・一連の業務において、社内での情報共有

■手厚い福利厚生:
安心して長期就業頂くために福利厚生が手厚く設定されています。
・健康推進のための禁煙手当:年間16万円
・安全運転手当:年間6万円
・子供手当(18歳になるまで):お一人目 月1万円 お二人目・三人目 月1.5万円
・結婚記念日手当:1万円のお食事券
・出産ご祝い金:30万円
禁煙手当や安全運転手当は1年目は20%支給、2年目は40%と増えていきますが、禁煙・無事故で5年目からは年22万円支給されます。
実際にお子さんが三名いる社員の方は子供手当で追加で年48万円支給されており、社員を大切にする福利厚生制度を揃えております。

■キャリアパス:
ゆくゆくは成長していただき、マネジメントを目指していく事が可能です。
想定としては、
入社1年程度で一人前の営業となって頂き、5年程度でマネジメント補佐。
7~10年程度でマネジメント、それ以降部長とキャリアアップい頂くことを期待しております。

■ポジションの特徴:
・これまで当社をご利用いただいた施設へ、定期的なご挨拶回りをしていただきます。
・既存顧客の施設の方と良い関係性を保つためのポジションです。
・やり取りする相手は、施設長などの管理者の方です。言葉遣いや気配りなど、丁寧な対応が身に付きます。

■未経験からでもキャッチアップ可能:
前職は、美容院、飲食店の店長などと経歴は様々な方が働いており、お客さまの気持ちに寄り添える気持ちがあれば学歴は問いません。
入社時には葬儀のことは何も知らなくても手厚い教育制度により仏事知識を身に付け、未経験の方でもしっかり活躍することができます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):197,886円〜213,543円
固定残業手当/月:52,114円〜56,457円(固定残業時間38時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜270,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(8月・2月)
■モデル年収:
580万円/30歳/入社10年目
480万円/28歳/入社5年目
400万円/25歳/入社3年目

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都練馬区上石神井4-9-24
勤務地最寄駅:西武新宿線/上石神井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
家族手当:子ども手当
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種資格取得奨励制度(葬祭ディレクター、終活カウンセラー、事前相談員など)
■メンター制度(定期面談など)
■各種研修制度(部内勉強会、社外研修など)

<その他補足>
■禁煙手当(年間最大16万円)
■安全運転手当(年間最大6万円)
■結婚記念日手当(1万円※当社規定あり)
■懇親会手当
■出張手当
■制服貸与(クリーニング代全額会社負担)
■iPad・iPhone貸与
■社長賞(ラスベガス研修)
■優秀社員賞(ラスベガス研修)
■新人賞
■永年勤続表彰
■100回帳:会社で決められた勉強会や社会奉仕活動に参加するとスタンプを1つもらえます。スタンプが100個貯まると現金5万円を支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
3か月〜6か月(その間の給与・待遇に変動なし)
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

月8日休み、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後・育児休暇(取得実績あり)、春季休暇(7日間)、夏季休暇(7日間)
※土日祝のお休みも取得しやすい環境、5日以上の連続休暇取得OK

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社まきの
業種
その他サービス
事業内容
練馬区で創業から56年。まきのは100%のサポートを心がけて、地域密着の「町の葬儀家さん」として、地域のみなさまから必要とされ続けてきました。
売り上げも22年度12億円・23年度13.4億円と右肩上がりで成長し続けています。
成長の背景としては、
地元の方々のニーズに応えながらも、新規の官公庁や病院・福祉施設などへの営業活動を続けており、
お取引が増えております。WEBマーケティングなどにも力を入れております。
■事業内容:
・葬儀の施行、仏神具、生花・花環、仕出料理、引出物等ギフト類
・貸衣装および墓所、墓石の販売・斡旋
・霊柩事業(一般貸物自動車運送事業:霊柩)[関自貸2第3088号]
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録