【兵庫/尼崎】航空部品の営業職(防衛省向け)〜業界未経験歓迎/防衛費増大に伴う受注増加中〜【dodaエージェントサービス 求人】
住友精密工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27
仕事内容
【兵庫/尼崎】航空部品の営業職(防衛省向け)〜業界未経験歓迎/防衛費増大に伴う受注増加中〜
【社会貢献性の高い製品/年間100億前後の売り上げの中の主力事業】
■業務内容:防衛省機用部品販売ビジネスに関する実務
・顧客:
防衛省、自衛隊(陸海空)、重工業メーカー(航空機メーカー)等
まずは重工業メーカーからご担当をいただく予定です。資材部の方と折衝を行うことが多いですが、技術部門との商談時にはエンジニアも同席することもあります。
・取り扱い製品:
航空機の降着装置、プロペラ、油空圧機器、熱制御システム等
・期間:1年程度をかけてヒアリングや関係構築を行い、官公庁向けの場合は入札に向けての準備を行います。
防衛産業の性質上、国の予算に基づいて年間計画に沿って取引を行うため、個人ノルマの設定はなく、チーム全体でどのように動くか、という観点で営業活動を進めています。名古屋・岐阜を中心に、多くて週1回程度の出張が発生する場合もありますが、基本的には日帰りであることがほとんどです。
■組織体制・入社後の流れ:
航空宇宙営業部は東京営業課・大阪営業課・民航営業課に分かれており、大阪営業課には15名(管理職2名+担当7名+アシスタント6名)が所属しています。営業担当は全員30代以上で、過去には薬品メーカー出身の方も中途入社して活躍しています。ロジカルな考え方をお持ちの方であれば、業界未経験でも十分に活躍できる風土です。入社後は、各関係部署の課長から業務内容の説明(2週間〜1か月)や営業同行を行います。部署の男女比はおよそ1:1です。
■魅力・やりがい:
半世紀以上にわたり、プロペラ・脚・熱交換器を中心に航空機用機器を設計・製造してきました。これら豊富な実績と経験により、航空機の飛行安全に直接関与する製品を開発・製造できるリーディングカンパニーとして確固たる礎を築きあげました。
特に防衛省向けの営業を行う本ポジションでは、災害派遣時や物資の輸送時に活躍する自衛隊の航空機部品を扱うため、国内外の社会貢献性が高い業務です。自社製品が取り付けられた機体を映像で見たり目の当たりにすると、責任感とやりがいを感じます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験・業界未経験歓迎〜
<必須>下記いずれかを満たす方
・メーカーでの業務経験(食品や消費財メーカーの方・生産管理などの営業職以外の方も歓迎します)
・機械部品等を扱う商社での営業経験
・航空機に関わる業務経験をお持ちの方(自衛隊出身の方も歓迎いたします)
<歓迎>
・官公庁向けの営業経験
・英語スキル(メールや文書の読み取りがメイン)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円
<月給>
250,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:あり(過去実績…計4.6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
将来的に東京営業所への転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間平均30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定に基づき支給)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:新婚者用住宅費補助制度あり(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:借上社宅・独身寮あり(福利厚生その他欄参照)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となります。
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
社内預金財形、財形貯蓄、住宅融資(4,000万円迄)、永年勤続表彰、副業不可、グループ共同施設2ヶ所、社員食堂・食事補助、カフェテリアプラン、産前産後・育児休業(復帰率100%)、時短勤務(小学6年生迄のお子様のいる方対象)、べビーシッター利用補助(1時間約1,500円分を会社負担)、新婚者用住宅費補助(家賃内約4万円を会社負担※38歳又は結婚後満10年迄)、借上社宅(転勤者用/本人負担月2〜3万円)、フレックスタイム制(一般職採用の場合)副業不可、リモートワーク制度あり(原則週2日迄)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始(7日/年により日数変動)、夏季休暇(6日/年により日数変動)、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社月に応じて付与/平均取得日数10.5日※過去実績)、リフレッシュ休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 住友精密工業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)航空・宇宙
(2)熱交換器
(3)油圧制御
(4)環境システム(オゾン発生装置)
(5)MEMS・半導体製造装置
(6)MEMSデバイス