【横浜】経理マネージャー候補◆ロピア等運営する食品総合流通業(子会社30社以上)/成長率業界No1【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社OICグループ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27
仕事内容
【横浜】経理マネージャー候補◆ロピア等運営する食品総合流通業(子会社30社以上)/成長率業界No1
〜急成長企業の経営陣に近いポジションで働けます/経験が浅い方でもスキルアップできます/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜
■概要:
・スーパーロピアなどを展開し、30社以上のグループ会社を持ち、「食品総合流通企業」として高い成長を誇る当社にて、【経理マネージャー候補】として業務を担っていただきます。
※2031年度売上2兆円を目標(現在4000億円)としており、成長拡大に合わせて、管理部門の基盤強化をいたします。
※ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開しています。
■業務詳細:
・経理財務部門のチームマネジメント(数名程度)
・グループイン企業の経理業務PMI業務(銀行口座の引継ぎ、会計システムの引継/承継)
・月次、年次決算(税法基準で可)
・システム導入/DX化推進(楽楽精算の導入、INVOX/Billone等によるペーパーレス化など)
・税理士対応
■業務の特徴
(1)財務会計:非上場企業のため、税法基準(≒現金基準)で可、発生主義や金商法監査対応(減損、収益認識等)は不要です。(原価計算も商的工業簿記程度で可)
(2)財務:経理業務PMIがM&A対応の中心です。
※現金売上が中心の業態であり、クロスボーダー取引も少額のため、精緻な資金繰り管理は不要です。
※M&Aの買収前対応は別部署が担当です。
(3)管理会計:予算管理は別部署が担当しております。
(4)税務:税務対応が必要となりますが、税効果会計は現在のところ対応不要です。
■組織構成
【経理部】50名程の組織(社員+派遣)となっております。
※全国ロピアの経理担当:35名程
※グループ会社担当:15名程
【年齢層】20代:3〜4割/30~40代:2~3割/50代:3~4割
■当社の今後
2024年には全国114店舗展開(現在101店舗)、売上5,000億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理実務経験3年以上(月次決算又は年次決算)
・リーダー/サブリーダー等のご経験(人数不問)
■歓迎条件:
・会計システム導入の経験
・M&AのPMI(被買収の会計業務引継ぎ等)の経験
・原価計算の実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円
固定残業手当/月:81,000円〜160,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
381,000円〜610,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し、決定いたします。
賞与:年1回(2月)
昇給/年1回 ※勤務業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
横浜オフィス(新規:2025年春に移転予定)
住所:神奈川県横浜市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
川崎事業所
住所:神奈川県川崎市幸区南幸町3丁目126-1
勤務地最寄駅:JR南部線/尻手駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:20~30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:正社員登用1年後
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
財形貯蓄、健康診断(年1回)、保養所:国内(エクシブ)、サークル
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更はなし。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
完全週休2日(土日)、夏季・冬季休暇各2日間、慶弔休暇
繁忙期は土日出勤あり(振替休日あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社OICグループ
- 業種
- スーパー・CVS・生協
- 事業内容
- ■事業内容:
・食品スーパーマーケット・食肉専門店・外食店舗の運営、肉加工品・パン・惣菜・調味料等の製造・販売、食肉・青果物の生産・販売、生鮮品・加工食品・酒の輸出入・卸