【兵庫/小野】人事総務職(工場拠点のHRBP)◇プライム上場/有休取得平均1...

マクセル株式会社

情報提供元

【兵庫/小野】人事総務職(工場拠点のHRBP)◇プライム上場/有休取得平均16.5日【dodaエージェントサービス 求人】

マクセル株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/27

仕事内容

【兵庫/小野】人事総務職(工場拠点のHRBP)◇プライム上場/有休取得平均16.5日

~工場拠点のHRBPとして組織・事業拡大に貢献するチャンス!プライム上場メーカー~
■職務内容:
・同社では事業部別のHRBP組織があり、小野総務課は小野事業所にかかわる部署のHRBPとして、人材獲得や組織開発、研修企画、評価制度設計など様々な業務に取り組んでいます。
・今回はHRBPとして更なる組織・事業拡大に寄与いただける方を募集いたします。
・入社後はご経験・強みを活かしていただける分野から業務を進めていただき、ご志向に合わせて全社の統括人事やマネジメントポジションにチャレンジいただくことが可能です。

以下、主な業務一覧
◇契約書等の入退職事務手続き
◇交代勤務シフト素案づくり、及び製造現場責任との調整
◇月末勤務表取り纏め及び残業等の数値とりまとめ
◇派遣会社との交渉
◇勤怠システムの日々運用管理

■キャリアパス
大きな事業投資を行い、従来業務量の増加、及び新規業務の発生に伴い、外部からの新しい視点での業務改革が提案、実行できる方の採用を行っております

■配属先について:
課長1名(男性6名、女性6名)、平均年齢 45 歳の組織です。
今回は、担当者または主任クラス相当での採用を検討しております。

■働き方補足
・月平均残業時間:10〜20時間程度
・在宅勤務/フレックス勤務の活用:柔軟に活用しております。
※ただ、入社直後に関しては、しばらく出社を前提にご入社いただきたいと思います。

■当社の特徴:
・マクセルは、1961年の創業以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。
・アナログコア技術とは、創業製品である電池、磁気テープ・粘着テープ、光学部品などの競争力を支えてきたマクセル独自の「混合分散技術」「精密塗布技術」「高精度成形技術」であり、簡単に複製のできないマクセルオリジナルの独創技術です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験者歓迎〜

【必須】
・人事総務における勤労・労務業務経験者

【歓迎】
・50名以上が所属する組織・事業所での業務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜413,000円

<月給>
243,000円〜413,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
小野事業所
住所:兵庫県小野市匠台5
勤務地最寄駅:神戸電鉄粟生線/樫山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00

<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:18歳以下のお子様一人につき1万5000円支給
住宅手当:規定に準じる
寮社宅:一部地域においてのみ適用
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、階層別・職種別研修

<その他補足>
各種社会保険、財形貯蓄、持株会、住宅手当制度、カフェテリアプラン制度、制服支給 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休二日制(土日祝)、夏季、年末年始、GW、有給休暇(上限日数は4月入社の場合で、その後入社月に応じて減少。試用期間中は取得上限月1日)、慶弔休暇、祝日休暇あり、自己再開発休暇、リフレッシュ休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マクセル株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
「Within,the Future」— 未来の中に、いつもいる —
マクセルは、人のよろこぶ顔が大好きです。独自のアナログ技術を最新のデジタル技術につなぐ力と、人とつながる力で製品をつくりあげ、さまざまな感動を生み出してきました。
そして、この2つの力をさらに活かし、独創技術のイノベーション追求を通じて持続可能な社会に貢献したい、そう考えているのです。
これからもマクセルは、大胆な発想で事業の枠を超え“最高の価値” を創造していきます。
私たちの手には一人ひとりのくらしをより豊かなものへと解放し、未来を動かす力が宿っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録