【神戸】船舶機械部品のルート営業 ※日本郵船G/過去最高益更新/月残業20h/在宅勤務◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社郵船商事マリン [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/02/08
仕事内容
【神戸】船舶機械部品のルート営業 ※日本郵船G/過去最高益更新/月残業20h/在宅勤務◎
【創業60年以上/海運業界で圧倒的リーリングカンパニーである日本郵船グループ/昨年度過去最高益/住宅手当・食事手当など福利厚生◎/平均有給休暇取得数15.5日】
■業務概要
船舶機械部品、舶用荷役資材等の船用品全般の取り扱い事業を展開している当社にて、主に西日本エリアの船舶機械部品に関する提案営業(主に内勤)をご担当いただきます。
■業務詳細:
顧客(船舶管理会社、商社)への見積対応、仕入先への見積依頼、発注などデスクワークを中心に、船舶への訪問(納品立会) 等多岐にわたり裁量をもって担当頂きます。
◇製品 :発電機からポンプ、小さなねじまで国内外数百社に及びメーカーから取り寄せております。製品知識に関しては入社後会得いただきます。
◇顧客:主に船舶管理会社、商社への既存営業となります。わずかに新規顧客の対応もありますが、紹介や問い合わせからの対応となります。
◇目標数値:チーム予算となるため、個人ではなくチーム一丸となって達成に向け行動していただきます。
◇地域:主に西日本エリアをご担当いただきます。月に1-2回、1〜3日程度出張がございます。また基本的には車を使っての営業となります。
■配属先情報:
合計7名体制(所長代理40代男性、チーム長40代男性、40代女性、30代男性、派遣社員3名)
■当社について:
<働き方>
平均残業20h/月程で現状は在宅勤務週2日、時差出勤(対象条件あり)もあるなど働きやすい環境が整えています
<高い安定性>
当社のメイン事業は船舶用品全般の販売であり、日本郵船グループを主体とした船会社・船舶管理会社等が主要顧客となります。日本郵船はコロナ渦でのコンテナ市況の好調および円安の影響を受け2024年3月期は過去最高益を記録ししています。今後はコンテナ船市況の正常化が見込まれるも、自動車船やエネルギー輸送による利益が下支えし、引き続き安定した収益が見込まれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験の方も歓迎>
■必須条件:
・有形の営業経験、または営業事務で折衝経験のある方
・英語に抵抗がない方(メール等で使用)
<語学力>
歓迎条件:英語初級
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜283,500円
その他固定手当/月:36,000円〜43,220円
<月給>
249,000円〜326,720円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与実績:年2回
■モデル年収:
460万円…入社8年目 メンバー(月給28万円+諸手当、残業10時間、賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸営業所
住所:兵庫県神戸市中央区相生町1-2-1東成ビルディング8F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間: 20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■【有給】入社時最大17日付与(入社月による)、最高付与日数25日
■階層別研修制度、日本郵船グループ会社向け研修制度
■在宅勤務制度
■時差通勤制度(新型コロナウィルス対策)
■ハマふれんど加入
■家賃補助制度(対象条件有)
■持家取得資金補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始(5日)、特別休暇(慶弔時等)、有給休暇:入社時に最大17日付与(入社月による)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社郵船商事マリン
- 業種
- 自動車・輸送機器(商社)
- 事業内容
- 日本郵船グループの専門商社として、『海を越える力になる。』をコーポレートスローガンに、70年以上海運産業を支えています。
■事業内容:船用品全般、舶用荷役資材、船舶用機械部品の販売・輸出入、オフィス用品通信販売「ASKUL」販売代理店、海外メーカーの国内代理店、貿易一般等
■取引先 :国内外の大手船会社や船舶会社、官公庁、民間企業など
■組織風土:大企業のグループ会社でありながら、100名程度の組織規模なので、若手中堅社員の主体性を尊重し、風通しの良い社風です。