SNSマーケター◆インフルエンサーやSNSを活用したフルファネル支援/東証スタンダード上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ピアラ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
SNSマーケター◆インフルエンサーやSNSを活用したフルファネル支援/東証スタンダード上場
【SNSやインフルエンサー、ライブコマース等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/福利厚生充実/スキルアップのためのユニークな制度多数!】
■業務内容:
『BuzzCreate部』はインフルエンサーを起用したPR活動、ライブコマースの実施など、SNSを中心としたマーケティング領域を主担当としています。当社はマーケティング領域における認知から興味理解の醸成〜購入〜ファン化までを一気通貫で支援しているのが特徴ですが、その中でも当部門では「興味理解」に着目しています。全体戦略の設計〜提案を一気通貫で出来るため、チャレンジできる領域が広い環境です。
■業務詳細:
クライアントに対し、SNSやWEBメディアを生かした提案/実運用及びオペレーションをお任せします。
・インフルエンサーキャスティング
∟プランニング/提案リスト集約/実提案/レポーティング/次回提案
・LIVEコマース
∟プランニング/コマーサー折衝/実提案/レポーティング/次回提案
・調査/分析
∟市場調査/競合分析/カスタマージャーニー分析/ソーシャルリスニング/仮設検証立案
■組織構成:
本部長(30代男性)-部長(30代男性)-メンバー5名(20代中心。女性3名、男性2名)
■福利厚生:
当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。
新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。
■就業環境:
残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。
■評価制度:
「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。
過去の事例としては以下が挙げられます。
・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用)
・新卒から7年目で部長
・新卒から10年目で執行役員
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEB広告営業やSNS広告営業、デジタルマーケティングのご経験をお持ちの方
・Googleスライド/PPTを使用した資料作成
■歓迎条件:
・ダイレクトマーケティング領域/パブリックリレーション領域/オフライン施策、イベント等、SNS認知施策以外の領域の提案、実行経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜371,000円
固定残業手当/月:111,000円〜128,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
441,000円〜499,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。
■給与改定:年2回(1月・7月)
■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は、平均20〜30時間/月※時期や案件の状況により変動します
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規程により月4万円を上限に全額支給
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・手当てあり
■レイヤー別研修
■貸出図書・書籍購入代補助
<その他補足>
■オフィスカジュアルOK
■表彰制度
■家賃補助手当(月2万5000円)
■Uniposインセンティブ(ありがとうを贈り合う制度)
■従業員持株会
■企業型確定拠出年金
■オフィス内禁煙
■産前・産後・育児・介護休暇※産休・育休取得実績あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件の変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・夏季休暇(2日)
・年末年始休暇(12/30〜翌年1/3)
・慶弔休暇
・5日以上連続休暇の取得可能
・スモ休
⇒入社半年以上かつ非喫煙者に対して、有給休暇を年6日追加
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ピアラ
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業:
マーケティング全般における企画・開発・運用業務全般、情報処理・分析・機械学習による研究開発及びソリューション提供、広告に関する企画・運営及び代理業務、CRM全般に対するコンサルティング及び運用業務、通信販売及びダイレクトマーケティングに関わるコンサルティング及び運用支援業務、インターネット及びアプリケーション全般の企画・開発業務、コンピューターシステムの研究・企画・開発及び保守に関する業務、クリエイティブ全般の制作及び版権著作管理業務、海外進出におけるコンサルティング業務