【大阪/未経験歓迎】システムエンジニア◆オーナーシップ制度/大手クライアント・上流工程多数/リモート【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社コンピュータ技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【大阪/未経験歓迎】システムエンジニア◆オーナーシップ制度/大手クライアント・上流工程多数/リモート
実務未経験可!自己学習・職業訓練校などで勉強している方歓迎!/独自の人事制度「オーナーシップ制度」で自分らしいキャリアを描ける◎/リモート可/服装自由
■業務内容:
ご経験に応じて研修・教育の上、業務を担当頂きます。インフラ・官公庁・金融・電機・医療等、様々なシステム開発をご担当いただきます。一つのプロジェクト開発のスパンは平均1年〜3年となっています。現在では高齢化による国民保険などの案件が増加しており、社会的な影響度が非常に大きい案件が多数です。上流工程から開発、テストまで一貫した案件受託を行っておりますので経験、希望に応じたアサインが可能です。
■魅力:
安定した顧客基盤・信頼の技術力:株式会社富士通社のコアパートナー、日立製作所社のビジネスパートナーであり、また7割が大手企業からの案件を受けています。このような顧客からの信頼が厚い理由は、品質はさることながら、業務に取り組む姿勢が高く評価されております。そのため9割が受託開発:要件定義などの上流工程から開発まで幅広いフェーズに携われるのも、受託開発ならではの強みです。
■独自の人事制度「オーナーシップ制度」
オーナーシップ制度とは社員が「貢献と給与を自己申告」する制度です。
半年に一度、自分のキャリアと企業理念と向き合いながら、自分自身の今後半年間の貢献を考えます。
そしてその貢献にふさわしい給与はどれくらいか。というのも自身で考え、貢献とセットで会社に申告。
その貢献と実現に期待が持てる場合は会社は貢献と給与を承認するという特徴の制度です。
自分の貢献と給与を自分で決めるというのはとても大変ですが、マネージャーが様々な問いかけを投げかけながら、内省をサポートしてくれます。
その大変さに向き合うからこそ得られるもの、実現できるキャリアがあります。
■研修制度:
エンジニアのスキル・モチベーションアップのための研修制度・勉強会が豊富です。
定期的に開催をしている技術勉強会・社内研修はもちろん、社外研修も積極的に参加ができるような仕組みを構しており、技術的な研修だけではなく、マネジメント研修、最新技術動向フォーラムなど多岐に渡ります。基本的にはエンジニアに対して研修一覧を展開し、自身でキャリアを考えながら選択していくパターンのため、自身のキャリアを一番に考え成長することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・3年以上の社会人経験
・ITに関する勉強(JavaやC#)や情報収集等、意欲を持って行動されている方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円
<月給>
200,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※残業手当を含まない金額で記載しています。
■年収例:
月給 22万7000円以上
27歳メンバー/450万円
32歳リーダー/550万円
35歳マネジャー/650万円
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市都島区片町2-8-1
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先常駐
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
■原則、転勤の予定はありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20〜30時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格を取得した際は奨励一時金とともに月額手当てが支給されます。
プロジェクトマネージャー:一時金15万円・月額1万5千円/オラクル(ゴールド):一時金5万円・月額5千円 他
<その他補足>
退職金制度、財形貯蓄、海外研修(年1回、シリコンバレー、ベトナム、ミャンマー等)、社員旅行(1回/2年程度)、ビジネス共済加入(医療保険)、リゾートクラブ法人会員、転勤なし、クラブ活動(フィッシング、クルージング、サイクリング、漫才)、永年勤続表彰、その他表彰制度、各種研修制度、自己啓発支援(キャリアカウンセリング、研修案内)、 資格祝い金(簿記、基本情報処理技術者等)、その他祝金(結婚、出産)、育児休暇制度(復職実績多数)、介護休暇制度、時短勤務制度、メンタルヘルスケア(産業医面談)。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇3日(9連休可)、年末年始、慶弔、年次有給休暇(最高40日可)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社コンピュータ技研
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■概要:東京・大阪で事業を展開する独立系SIer。富士通や日立製作所など大手メーカーと20年以上の取引があり、インフラ・官公庁・金融・電機・医療分野における業務システム開発において、要件定義段階から参画する機会もあります。当社に強みは各業界における業務知識です。元請企業様からの信頼もこの確固たるノウハウによるものです。