【公共×サイバーセキュリティ経験者歓迎】サイバーコンサルタント※戦略立案から実行まで支援【dodaエージェントサービス 求人】
デロイト トーマツ サイバー合同会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【公共×サイバーセキュリティ経験者歓迎】サイバーコンサルタント※戦略立案から実行まで支援
〜官公庁出身者活躍中/公共機関へ高度化するサイバー攻撃を防ぐためコンサルタントとしてもサイバー戦略立案から実行まで支援すべく、公共領域における内部理解など領域知見をお持ちの方を求めています〜
■業務内容:
官公庁の持続的成長や事業変革を、サイバーセキュリティの側面から支えていくことをミッションに、顧客に対してのコンサルティングをお任せします。具体的には、サイバー・オペレーションモデルの変革や、デジタル・トランスフォーメーション、事業戦略の企画・立案、セキュリティガバナンスの確立、ロードマップ策定、事業展開における各種レギュレーション対応等をお任せいたします。
■サイバーセキュリティーコンサルタントが待望される理由:
クラウドやIoTの登場といった、ITの多様化に伴い、サイバー攻撃の手口も進化しており、これらの攻撃は発覚するのが遅く、気づいた頃には企業システムのハッキングなどの被害を受けていることが多くあります。
その為、各企業はサイバーセキュリティを強化することが急務となり、経営者がセキュリティを重要な「経営課題」と認識しております。
■DTCYは売り上げ/マーケットシェアが世界NO1のセキュリティコンサルタント企業:
デロイトのサイバーリスクサービスのプロフェッショナル約5,600人が豊富な知見と最新のセキュリティ対策から最適な解決策を提案し、クライアントの持続的な成長と産業競争力の強化を支援しています。業界では稀である、自社のセキュリティ監視・分析センターを持っており高度なデータ収集・分析を行えます。デロイトは世界約150 の国・地域に拠点があり、あらゆる知見を共有・推進しています。
■得られるキャリア:
日本でセキュリティ人材は20万人が足りないと言われ、グローバルでは150万人が不足とも言われており、社会課題の増大に伴い、サイバーセキュリティの専門家はニーズが高く、希少性のある強い専門性を持ったコンサルタントになることができます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・官公庁など公共機関でサイバーセキュリティに関する業務経験をお持ちの方
・エンジニアとして官公庁/公共系のITプロジェクトやシステム開発のご経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
580万円〜1,500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜
その他固定手当/月:32,000円〜
固定残業手当/月:69,225円〜(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
301,225円〜(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は前職考慮の上決定します。
■賞与:年3回
■昇格:年1回(9月)※能力査定の上決定
※残業代の有無は役職により異なります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
特記事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間30分
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
<その他就業時間補足>
部門平均残業時間は30時間(所定労働7時間に対して)です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
社会保険:特記事項なし
厚生年金基金:特記事項なし
退職金制度:特記事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
中途入社者向け入社時コンサルティング基礎研修、その他基礎スキルアップ研修(適宜開催)、資格取得補助、オンライン学習ツール(Udemy、LinkedInラーニング)利用など
<その他補足>
団体生命保険、財形貯蓄、カフェテリアプラン制度など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特になし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- デロイト トーマツ サイバー合同会社
- 業種
- ビジネスコンサルタント・シンクタンク
- 事業内容
- ■設立背景:
デロイト トーマツ グループは、サイバーセキュリティに関するコンサルティング等を提供する新会社、デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)を、2019年4月に設立することを決定しました。DTCYは、すでにグローバル規模でセキュリティコンサルティングのマーケットリーダーであるデロイトの実績を背景に、日本においてサイバーセキュリティ分野での業容拡大を加速させるべく、2019年6月より本格的に事業を開始します。