【東京/中野区】【未経験OK】消防設備の点検※転勤無し/資格手当有/創業以来黒字経営【dodaエージェントサービス 求人】
有限会社エス・ケー防災 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【東京/中野区】【未経験OK】消防設備の点検※転勤無し/資格手当有/創業以来黒字経営
ビルやマンションなどの消防設備の点検・メンテナンス業務をお任せします。
■業務詳細:
都内をメインとした、オフィスビルやマンション、商業施設、学校、病院などに火災報知器や住宅用警報機、消火器、スプリンクラー、避難器具などの消防設備や正常に機能するかを点検をお任せします。
・1日1件〜4件程度
(例:大規模なビルの場合1件程度、小規模なアパートの場合3件程度)
・1件あたり2〜3名体制/仕事の相談・分担をしながら進めることができます。
※重い荷物を持つといったような重労働はありません。
・エリア:8割都内、2割は隣県
※半年に1回程度1泊程度の出張が発生する場合があります。
※月に2、3回夜勤がある可能性があります。(もし夜勤不可能な場合は相談可能です。)夜勤後は翌日の出社時間を変更するなど柔軟な働き方ができます。
■入社後:
事務所の研修を通じて事業概要や業務内容を学び、その後、先輩のアシスタントとして現場に同行して頂きます。
最初は報知器をPCで操作するなど簡単な設備からお任せします。業務に慣れてきましたら、工事の打ち合わせの仕方やクライアントに提出する報告書の書き方など徐々に業務の幅を広げて頂きます。1、2年程度で小さな施設をメインで担当できるようになりますので、ご安心ください。
■当社の強み:
消火器の点検から火災報知機の点検、誘導灯の点検など消防施設に関する点検はすべて行えます。そのためお客様からはお断りするほどの仕事の依頼をいただき、創業以来黒字経営を続けています。
■資格取得について:
入社後に「点検資格者」や「消防設備士」の資格を取得いただきます。点検資格者は講習に出ていただければ基本獲得することができ、早期に資格を活かした業務ができます。また取得した資格に応じて、毎月資格手当を支給します。
■1日の業務の流れ:
【午前】点検器具の準備→点検する建物・施設への移動→点検・メンテナンス
【午後】点検・メンテナンス→営業所への移動→帰社後に報告書や見積書の作成、上司への業務報告
※車での移動時間が長くなり、残業時間が発生してしまうことがございます。
■組織構成:
スタッフは6名(40〜50代の男性)が在籍中です。全員中途入社で、前職は飲食やホテルなど異業界出身者が多く、未経験から活躍できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験歓迎〜
前職は飲食、ホテル、デパートや電気工事など異業界出身者でも活躍しています!
■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキルを考慮して決定
■昇給:有り、随時
■賞与:有り、年1回、決算賞与 ※業績による。
【モデル年収例】
・年収500万円/35歳 経験4年
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都中野区中央1-25-2 志田ビル2階
勤務地最寄駅:中野坂上駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありません
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月残業30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:・交通費全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※勤続年数3以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり※64歳まで
<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心に教育します。別途資格取得のための講習にも参加をいただけます。
<その他補足>
・作業着貸与
・免許手当
・資格手当(資格により1,000円〜2,000円。毎月1万円以上の手当がある社員も多数在籍。)
・産休育休制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※期間雇用6ヵ月、その後正社員雇用正社員登用率100%
<試用期間>
3ヶ月
・期間中の待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
・月6〜8日間の希望休を提出し、それをもとにシフトを組みます。
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
・有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 有限会社エス・ケー防災
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- 【事業内容】
様々なビル・建物の消防法で定められた消防用設備(消火器具、屋内消火栓設備、スプリンクラー、自動火災報知器設備、避難器具など)の保守・工事
■消防設備の工事・保守点検
・火災などに備えるため、消防法により 所定の建物では定期的に消防設備点検。
・消火設備・警報設備・防火設備・防排煙設備・避難設備等の建物の防火対象物工事・点検。
■火災報知器・消火器・避難器具など防災用品の販売
・業務用・家庭用など様々な警報機・警報機システム・火災報知器・消火器・避難器具の販売。