【兵庫・尼崎】機械設計/ヤンマーG<在宅有り/年休127日>非常用の発電機シェア全国トップクラス【dodaエージェントサービス 求人】
ヤンマーエネルギーシステム株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【兵庫・尼崎】機械設計/ヤンマーG<在宅有り/年休127日>非常用の発電機シェア全国トップクラス
【ガスヒートポンプ・非常用の発電機シェア全国トップクラスの優良企業/年間休日127日/福利厚生充実/JR尼崎駅直結】
■業務内容:
常用発電装置、非常用発電装置の設備設計をお任せします。
具体的には、導入検討(図面作成・現地調査)から設計計画・積算をご担当いただきます。
※実際の作図は外部の協力会社に委託しております。
■出張:
担当地域は支社ごとに分かれているため、長期間の遠方への出張は発生しません。
年間で担当する件数は3件程度となり、各案件の工期は規模にもよりますが3ヶ月〜1年間です。
■魅力:
当社はメーカーであり、パッケージ商品の開発、制作から販売、エンジニアリング(システム設計、施工管理)メンテナンスサービスまで一貫して対応しているため、専門業者とは違った幅広い経験を積むことができます。
■就業環境:
【休日休暇】稀に土日出勤が発生する場合もございますが、代休を取得していただきます。
【残業】全社として残業軽減の意識をもち長期継続して働きやすい環境作りを心掛けています。
【社風】中途社員が全体の半数程度を占めているため、中途入社の方でも馴染み易い環境です。
■当社の特徴・魅力:
・ヤンマー100%出資会社である当社は、ヤンマーグループの中核となる「エンジン」技術を活かした非常用発電装置や、コージェネレーションシステムやガスヒートポンプエアコンなど、エネルギーシステム機器の開発および製造、販売、施工、及びメンテナンスまでを一貫して事業展開しています。
・「エネルギーの有効活用による省エネ」、「地球環境にやさしいエネルギーを活用する機器の提供」を通じて、限りある資源を守りながら人々が豊かな暮らしを送るサポートを行っています。
・社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援や、希望があれば、海外赴任や開発に携わることも可能であるためスキルアップができる環境です。
・ヤンマーグループの産業用機械事業を行っており、国内トップクラスのシェアを誇るガスヒートポンプ、非常用発電機を扱っている会社です。地球の未来を考えた環境配慮型エネルギーシステムを扱う事業も行っており、これからの未来に欠かせない再生可能エネルギーに力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
■設備設計および施工管理の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円〜325,600円
<月給>
202,000円〜325,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5か月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
大阪支社
住所:兵庫県尼崎市潮江1-3-30 KDIビル3F
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
当面なし
全国勤務(全国転勤可能性あり)と地域限定勤務(各地域・地方内での転勤可能性あり)の選択が可能です。
※選考時にすり合わせをいたします。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分(11:45〜12:30)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月100,000円(但し、特急券等の利用不可)
家族手当:福利厚生欄をご確認ください。
住宅手当:5,000円〜10,000円/月
寮社宅:規定に基づく。貸与制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT制度、社内研修、外部研修、eラーニング
■階層別研修制度、専門技術教育制度、通信教育制度、公認資格取得支援制度(受験費用は会社負担、合格後は一時金を支給) 等
<その他補足>
【手当】
■都市手当:東京・大阪・名古屋エリア勤務の場合に支給
■家族手当:加算式(1人8,000円、2・3人目2,000円、4人目1,000円)
■住宅手当:独身5,000円、配偶者あり10,000円
■資格手当:電気工事士(第一種・第二種)、各種施工管理技士、など
【福利厚生】
■食事補助:個人負担2,500円で5,000円分の電子マネーを支給
■団体保険:傷害保険、疾病保険、自動車保険など、各種保険の団体加入
■インフルエンザワクチン補助:年1回2,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
使用期間満了後と同待遇です。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始(5日)、夏期休暇(5日)、GW、有給休暇(入社時より付与/入社日より付与日数異なる)他
※会社カレンダーあり
※稀に土日出勤あり(その場合は、代休を取得可)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ヤンマーエネルギーシステム株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
発電システム(非常用発電装置、常用・コージェネレーション)、空調システム(ガスヒートポンプエアコン)、駆動システム(ポンプ・作業機等駆動用)、太陽光発電システム、遠隔監視システムの開発・製造、販売、施工、メンテナンス