【プロダクトマネージャー】大手企業の新規サービスの立ち上げ等に携わる/KDDIグループ/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社 mediba [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【プロダクトマネージャー】大手企業の新規サービスの立ち上げ等に携わる/KDDIグループ/在宅勤務可
◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「auスマートパス」の企画・開発を手掛ける企業/所定労働時間7H(1日)/リモートワーク可◇◆
■業務内容:
数百万〜数千万人規模の顧客基盤をもつ国内大手クライアントの新規サービスの立ち上げや既存サービスの開発・グロースを行っております。今回はこれらのプロジェクトにおけるPMを募集します。
■業務詳細:
クライアントの課題・ニーズに対し、その解決提案を行い、案件を獲得します。数百万人規模の顧客基盤をもつ国内大手クライアントの新規サービスの立ち上げや既存サービス案件を受託し、社内外のエンジニア・UI/UXディレクター・データアナリスト等と協働し案件を推進していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務のやりがい:
クライアントの求める高い品質と安全性、スケジュールの担保や、多数案件が並行稼働やタイトなスケジュールでの社内外の調整・交渉など難易度の高い業務ではありますが、国内大手クライアントのwebサービスの運営に携われるやりがいがございます。
■組織の特徴:
マトリクス組織を採用しており、横軸(「ビジネス」「テクノロジー」「クリエイティブ」の職能ライン)・縦軸(縦軸にプロダクトマネージャーを主軸としたプロダクトチーム構成)のラインから構成されるスタイルを採用しています。よりユーザの課題に向き合い「良いもの」を届け続けることができるよう、変化をおそれず新たな挑戦しています。
■就業環境:
テレワークとオフィスワークが選択できるハイブリットな「新しい働き方」制度を導入。テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。
また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。
■当社について:
KDDI 株式会社の auスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメント、チームマネジメントの経験(受注側・発注側、プライム・二次請など問わず)
・クライアントの課題・ニーズに対し、ソリューションを提案できる
・クライアントと真摯に向き合って信頼関係を構築できる
・クライアントや協業先との交渉や折衝できる
・WEBサービスやアプリの企画、開発ディレクションを行った経験
■歓迎条件:
・通信業界、もしくは、デジタル・IT技術・ソリューションの知見
・テクノロジー/メディア/通信業界に対するコンサルティング経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):272,100円〜426,700円
固定残業手当/月:77,280円〜118,180円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
349,380円〜544,880円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収:
裁量労働制(E2〜Pro2) 551万円〜843万円 ※残業30H相当の裁量労働手当含む
■給与改定:年2回※人事評価制度に基づき決定
■賞与:年2回※会社業績+プロダクト業績+個人業績(スタッフ職のみ)
※あくまでも上記は想定年収です。給与詳細は経験や能力を考慮し決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F
勤務地最寄駅:山手線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は月30時間程度を想定しております(所定労働時間は1日7時間)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出退職金制度
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
基本的には現場でのOJTが中心となります。
<その他補足>
■定期健康診断
■KDDI社員持株制度、KDDIグループ保険
■KDDIの福利厚生施設の利用(宿泊・スポーツクラブ当が優待価格で利用可能)
■業績連動型自動販売機
■部内レクリエーション、サークル活動支援制度
■ハイブリッド勤務手当:20,000円/月
■ハイブリッド環境手当:40,000円/年2回
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇(12/29〜1/3)、傷病介護積立休暇、各種特別休暇、有給休暇(初年度15日〜最大20日)、アニバーサリー休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社 mediba
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■概要:
KDDI 株式会社の Pontaパスを中心としたau関連サービス運営の他、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。
※Pontaパス はKDDI 株式会社の商標または登録商標です。