【山口】現場監督業務(内燃力発電設備)※中国電力100%出資/平均残業時間14.2h/引越補助あり【dodaエージェントサービス 求人】
中電プラント株式会社 [人材紹介求人]
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 山口県
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【山口】現場監督業務(内燃力発電設備)※中国電力100%出資/平均残業時間14.2h/引越補助あり
◇中国電力グループ/休暇制度充実/平均勤続年数18.6年と安定の定着率◇
中国電力の発電施設『三島発電所』の点検・修理など監督業務を担当いただきます◇
■主な業務内容
三島発電所は「内燃力(ディーゼル)」の発電設備となります。
・内燃力発電設備(4台)の点検・修理・改造計画業務
・現地作業の管理監督業務(現場代理人)
・定期巡視業務
・故障発生時の応急処置業務
・運転操作業務
・事業場での机上業務(パソコン使用)
・協力会社との計画
・報告書作成
【変更の範囲:会社の定める事業所】
■特徴:
通常勤務は山口県防府市の山口支社にて勤務いただきます。
山口支社にいながら見島発電所内の設備点検を行います。山口県萩市にある離島「見島」に出張として対応いただきます。
年間スケジュールで見島滞在は、おおよそ1週間〜1ヵ月以内くらいになります。スケジュールは事前に調整し点検などの計画業務もございます。
■職務の魅力:ワークライフバランスが取りやすい!
・設備により大規模修繕もありますが通常は定時退社・有給消化など、メリハリのある職場です。
・大型設備に対して最前線で携われること,長期で安心して働ける職場環境・職場風土となっている事が魅力です。
・入社後の研修…入社後は2日程度かけて導入研修を行い、その後はOJTで実務をお教えします。
※出張に伴う宿泊費・日当や転勤旅費、赴任手当、単身赴任補助など手当は充実しています。中国電力グループとして安定基盤を続ける中、事業拡大のための積極採用を行います。
持ち家の方も多く家族が安心して暮らしていけることで長期就業の方が多く平均勤続年数は18.6年です!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・ディーゼルによる機関整備経験
・自動車整備経験(ただしエンジンの分解点検経験)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(前年実績5.2ヶ月)
〇モデル年収
40代経験18年目:550万円+諸手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 山口県
<勤務地詳細1>
山口支社
住所:山口県防府市警固町1丁目1番32号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
見島発電所
住所:山口県萩市見島16
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無し】
<転勤>
無
この度の採用は地域限定の採用となります
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業年平均:約14.2時間/月※ピーク時:50時間/月(年間の2~3ヶ月)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(当社規定による)
寮社宅:独身寮・社宅完備(40歳以上は算定料1.5倍)
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■入社後は2日程度かけて導入研修を実施(その後はOJTで実務を指導)
■新入社員研修(約2〜3ヶ月間の集合教育)、技術・技能教育、自己啓発支援(資格取得時に支援金を支給)等
<その他補足>
■単身赴任者は帰省手当支給
■出張に伴う宿泊費・日当
■転勤旅費、赴任手当
■単身赴任補助
■ライフサポート休暇
通常の有給休暇とは別に全社員に30日間付与される特別休暇です。使用用途に制限はなく通常の有給休暇と同様に使用できます。
■財形貯蓄
■貸付金制度
■株式投資会 等
※過去3年の離職率3.2%(2018〜2022年度実績)
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
【契約の更新:有(勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】
契約の更新:有(本文参照)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇(12/29〜1/3)、GW、有給休暇(入社年度20日)、慶弔・産前産後・育児・介護・ライフサポート休暇、リフレッシュ休暇(年間5日)等
※有給休暇2023年度取得実績19.1日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 中電プラント株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
・設備建設工事(機械工事、電気計装工事、水力発電、風力発電等の分野での建設工事および運転関連業務)
・メンテナンス工事(発電、受変電設備および各種プラント設備の主要部から周辺に至るまで、あらゆるメーカーの多種多様な設備を安全運転する為の点検、メンテナンス)