【奈良/生駒】機械設計(手術器具・医療用カートなど)※係長・課長候補/上流工程から一貫して携われる【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社フジフレックス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 奈良県
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
【奈良/生駒】機械設計(手術器具・医療用カートなど)※係長・課長候補/上流工程から一貫して携われる
■業務内容:
医療用機器の開発・製造をしている同社にて、設計や開発業務をご担当頂きます。
<具体的には…>
・医師やOEM先企業等のお客様との打ち合わせ、ニーズのヒアリング
・仕様図及び図面の作成、確認
・機能や品質、仕様に関する検討
・導入後のアフターフォロー(製品改良、デザイン変更など)
◎取扱製品…医療用モニターカート/滅菌ケース/手術器具等
日本で初めて滅菌ケースのオーダーメイドシステムに取り組むなど、顧客の思いをカタチに変えるモノづくりを行っています。
■業務の魅力:
・どのジャンルにも属さない特殊な機械設計という面白さ。自動車エンジン部品の開発をされていた方など、様々な業界から未経験でご入社される方が大半です。
・同社はオーダーメイドで医療機器をつくる専用メーカーです。部品のみにととまらず、完成品まで創り上げることができる同社では、「自分が手掛けた製品が、医療という現場で活かされている」という確かな実感を得ることができる点が大きな魅力です。
・手術には数百点に及ぶ器具が使用されます。日々医師や販売会社から新たなニーズが生まれており、開発案件はあとをたちません。色々な形状の器械を設計するため、技術向上と沢山の知識が身につきます。
■入社後の流れ:
入社後はまず製造部門にて製品の理解を深めていただきます。その後は、これまでのご経験に応じて徐々に案件をお任せいたします。国内で安定シェアを獲得している同社製品ですが、現在海外展開に向けて製品開発を進めております。特に東南アジアのニーズ/規格に合わせた開発設計に携わる機会もございます。
■組織構成:
設計開発課には8名の方が在籍しています。20代〜40代まで幅広くいらっしゃいます。中途入社者もおり、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。
■福利厚生・社内制度:
・家族手当や住宅手当など福利厚生が充実しております。従業員の働き方を第一に考えた社内制度があります。
・従業員の成長のサポートや頑張りを評価する制度があります。例えば、職種や職能別に社内外で様々な研修やセミナーを開催しています。また、各職場機能に応じた考課表を用いた人事考課を採用しています。年間で最も活躍した人への表彰制度などもございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3DCADでの設計経験(分野不問)
・マネジメント経験(後輩指導経験のみでも可)
■歓迎条件:
・SolidWorks Pro-Eの使用経験
・金属を用いた製品設計に携わった経験
・機械工学系の学校・学部出身の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):301,000円〜400,000円
<月給>
301,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・年齢・能力考慮の上、決定。
※残業手当は時間に応じて支給。
■賞与:年2回(3.5〜5か月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 奈良県
<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県生駒市北田原町1067-25
勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/白庭台駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
基本的には奈良本社での就業を想定しています。
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2004時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜18:00
<その他就業時間補足>
所定外労働時間:平均30時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給(30,000円まで/月)
家族手当:上限40,000円※同社規定に準ずる
住宅手当:家賃補助手当※同社規定に準ずる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・指導員研修システム:入社3カ月はOJT指導員がマンツーマンで教育をいたします。
・教育訓練(外部講師・内部講師)
・工場見学
<その他補足>
■制服貸与
■社員食堂(弁当注文可)
■社員図書スペース
■社内自動販売機
■個人ロッカーの貸与
■交通費支給(月30,000円まで)
■家族手当(10,000〜40,000円)
■家賃補助(諸条件あり)
■退職金制度あり
■年末年始5日以上
■iDeCo+(会社が掛金の一部を負担)
■インフルエンザ予防接種
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇、有給休暇、計画有給(2日)、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社フジフレックス
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- 医療機器メーカーとして、70年以上の業歴を持つ当社。
培ってきた「創意工夫」が、上場大手企業とのお取引を可能にしており、
安定した業績推移をしております。
■事業内容:
医療機器の企画・開発・製造・販売
・外科用手術器具の設計開発および製作
・医療用滅菌ケース(手術器具用ケース)、キャリーケースの設計開発および製作
・医療用モニターの設計および製作
■同社の製品:
同社が手掛ける製品は医療用モニターカート、滅菌ケース、手術器具の3つのプロダクトラインから成り立っています。これらの製品群は様々な医療現場で採用されています。