【下松市】産業用機械の機械設計※転勤なし/土日祝休み/東ソー等大手取引多数◎...

新立電機株式会社

情報提供元

【下松市】産業用機械の機械設計※転勤なし/土日祝休み/東ソー等大手取引多数◎/残業月20h【dodaエージェントサービス 求人】

新立電機株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 山口県

掲載開始日:2025/02/13 更新日:2025/05/01

仕事内容

【下松市】産業用機械の機械設計※転勤なし/土日祝休み/東ソー等大手取引多数◎/残業月20h

【山口/下松】<賞与過去実績計4.1ヶ月分>産業用機械の機械設計◆\経験製品不問/オーダーメイド製品に携わる◆残業20h程度◆転勤なし/基本土日祝休み/大手メーカー直取引

■おすすめPOINT \働きやすい環境×大手取引×新技術への投資/
・山口勤務、転勤なし。IUターン歓迎で、安定した環境で働くことができます。出張も2か月に1回程度で、長くても3〜4泊とワークライフバランスを大切にできます。
・全国200超の製造業を中心に、大手製造業との直取引が多く、経営地盤が安定◎
・新技術・設備への投資も積極的で、近年では新たなロボットシステムを作るためにデモ機を2台導入◎

■職務内容:
・産業用ロボット・周辺装置、ロボットハンドの機械設計・開発
・営業部と同行しお客様に最適なシステムの提案、詳細打合せを行い仕様決定
・基本・詳細設計、現地据付時の試運転調整
・生産部門との打合せ(加工、組立、配線、検査等)
・社内テスト環境や模擬ワークでの試運転調整、納入先での設置・試運転調整

■キャリアパス:
・OJT研修やメーカー勉強会などの丁寧な研修制度が充実しており、業界未経験者やシステム知識がない方も安心して成長できる環境です◎
・補佐から主担当、顧客との仕様決定・折衝などへステップアップし、将来の幹部候補として成長していただけます!

■ワークライフバランス:
・出張は2か月に1回程度で、長くても3〜4泊です。出張時には日当が支給されます。

■同社の強み:
・オーダーメイドで様々なものを作成、設計から製作まで一貫して対応、費用を抑えやすく、顧客に優しいトータルフォローを実現しています。
・複数のメーカーと代理店契約を結んでおり、良質な資材を取り寄せて設計が可能です◎

■育成体制:
・社内基礎からOJT研修、メーカー勉強会などを通じて実務を丁寧に教えます。業界未経験者やシステム知識がない方も安心して成長できます◎

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの機械設計経験(業種・設計製品不問)
■歓迎条件:
・産業用機械や製品搬送、検査装置の機械設計経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):182,000円〜281,000円
固定残業手当/月:31,000円〜39,000円(固定残業時間19時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
213,000円〜320,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回(4月)1,600〜11,000円
■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山口県
<勤務地詳細>
本社
住所:山口県下松市東海岸通り1-10
勤務地最寄駅:山陽本線/下松駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

転勤はありません
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業平均月20h前後(個人差・繁閑による)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:50,000円を上限に支給
家族手当:扶養者1名につき3,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上の方を対象/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて、補佐業務から主担当として、当面の業務内容を決定しています。またメーカー主催の勉強会などへも積極的に参加可能です。

<その他補足>
退職金共済、財形貯蓄、慶弔金、レクリエーション(過去実績/納涼ビアガーデン、社内旅行1泊2日、忘年会など)
※年度初めと中間期の懇親会、バーベキュー、ボーリング大会、バトミントン大会、ゴルフ同好会、忘年会などの年間行事と、隔年に1回程度の社員旅行(国内、海外)を実施しています。(コロナ禍により現在休止中)
 2018年度は、グループ社員と配偶者を対象にした台湾旅行を実施しました。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土・日・祝日、夏季・年末年始、有給休暇、特別休暇 
※有給取得は年間平均10日以上です
※祝日は会社カレンダーによる(有給休暇取得奨励日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
新立電機株式会社
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
全国200を超える製造業を中心に、生産設備や産業用機械の制御システム、ロボットシステムを提供する独立系エンジニアリング企業です。
会社設立は1973年と古く、2010年には香川県に本社を置く大豊産業(直近売上121億)のグループ入りすることで、従来からの確かな技術と信用力を武器に業容拡大中です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録