【川崎市】医療事務※課長候補・医事部全体のマネジメント<レセプト経験活かす>...

医療法人社団総生会

情報提供元

【川崎市】医療事務※課長候補・医事部全体のマネジメント<レセプト経験活かす>地域に根ざす急性期病院【dodaエージェントサービス 求人】

医療法人社団総生会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/02/13 更新日:2025/02/13

仕事内容

【川崎市】医療事務※課長候補・医事部全体のマネジメント<レセプト経験活かす>地域に根ざす急性期病院

〜年休120日以上/福利厚生◎/地域に根差した総合病院で経験を活かす〜

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
事務部長のもと医事部門全体のマネジメントをしていただきます。
◇医事部門のマネジメント業務
◇レセプト
・レセプトの処理、点検業務(入院請求のレセプト処理に関する知見・経験必須)
・入院費(DPC対応外)の算定経験・対応
・レセプトに関するスタッフの指導、診療報酬に関する医師・メディカルスタッフへの指導、助言
・診療報酬に関する病院内の仕組みづくりの策定及び支援
◇未収金管理
◇他部署との調整、検討事項の協議や調整、実行
◇医事部門スタッフの労務管理・人事評価
◇施設基準管理・届出と行政官庁への各種届出と調整
◇行政官庁対応、適時調査対応、各種報告や提出資料対応
◇病院幹部会議・各種委員会出席
◇医事システムの運用と管理
◇各種統計資料作成及び病院・法人幹部への報告・提言 等
※報告関係資料/PCスキル(必須:word、Excel、尚良:PowerPoint)
 
■病院詳細: 
◇急性期2次救急
◇病床数/199床(5病棟)
◇HCU病棟1病棟(8床)、一般急性期2病棟(47床×2=94床)、地域包括ケア病棟2病棟(50床+47床=97床)
◇手術件数約/年間1900件
※整形(スポーツ整形) 6割、眼科2割、外科1割、その他(脳外、形成、泌尿器)
◇外来/患者様来院数1日訳500人
◇電子カルテ導入

◆病院特徴:
同法人は「地域に根差した救急医療を行いたい」という強い想いで、昭和57年11月1日に、初代理事長 が、麻生病院開院をきっかけにスタートいたしました。以降、総生会訪問看護ステーション、総生会居宅介護支援センター、麻生リハビリ総合病院、総生会ロイヤルホームを開設し、急性期〜回復期〜在宅まで、医療サービスをワンストップで 提供し、地域に密着した法人を目指しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・急性期の病院においてレセプトのご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・マネジメントのご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜538,461円

<月給>
300,000円〜538,461円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:1回(4月)※課長職以上の場合、査定による
■賞与:2回(7月、12月)※課長職以上の場合はなし


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生6-25-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■企業カレンダーによるシフト制
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:1カ月50,000円まで
社会保険:社会保険完備
退職金制度:常勤として勤続満3年以上の勤務者

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・研修補助制度

<その他補足>
■通勤交通費※病院より2km以上の方
■駐車場利用者※台数上限有り/給与天引き
・自動車(駐車場代/普通月6000円、軽月5000円
・バイク(駐車場代〜250cc月500円、250cc〜月800円
・自転車 通勤(駐車場代月300円)
※事前にご相談必要
■職員食堂(1回500円)、売店
■インフルエンザ予防接種(無料)、健康診断費用補助(規定あり)
■永年勤続表彰(10年、20年、30年)
■研修参加支援制度
■忘年会
■企業型確定拠出年金
■リロクラブ
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:
1ヶ月単位の変形労働時間制(年間休日 120〜125/月平均10〜11)
■休暇:
特別有給休暇、特別休暇(慶弔)、永年勤続、産前産後、育児、育児時短、介護、介護短時間、看護、年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
医療法人社団総生会
業種
その他業種
事業内容
〜24時間、安心のパートナー 常に最善を飽くことなく追求し、質の高い安心の医療を提供を目指しております〜
◆事業内容:以下施設の運営
・麻生総合病院(199床)
・麻生リハビリ総合病院(180床)
・介護付き有料老人ホーム/総生会ロイヤルホーム、総生会訪問看護ステーション、総生会居宅介護支援センター,総生会健診センターを運営
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録