【東京】◆大手自動車メーカーCX領域SE(PL/PM)/NTTデータグループ...

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ

情報提供元

【東京】◆大手自動車メーカーCX領域SE(PL/PM)/NTTデータグループ/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/13 更新日:2025/02/13

仕事内容

【東京】◆大手自動車メーカーCX領域SE(PL/PM)/NTTデータグループ/在宅勤務可

~お客様にとって最良のITパートナーを目指す/自動車業界のCX化を推進/フォロー体制・福利厚生充実/NTTデータグループの安定基盤~

●エンジニアとして市場価値向上が可能!
同社は国内大手の「NTTデータ」と海外大手の「日本板硝子」2つの有力な親会社の戦略子会社として設立されました。最新技術スキルや最善な開発管理手法を習得出来る環境があり、グループ会社のノウハウや手法を体系立ててまとめた方法論を活用することで、幅広い知見を得ることができるのも当社ならではの魅力です。

●製造分野のIT化の知見×他業界のIT支援の知見が豊富
当社は古くから大手製造メーカー様情報システム部門を担ってきており、製造領域での知見が豊富であることと、さらに新規事業としての飲料業界などマーケティングやCX領域でIT化が先行している業界の支援も行っております。

■業務内容
PL/PMとして、大手自動車メーカー様のCX案件をお任せします。主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。
案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。

■業務例
・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)

■エキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・5年以上の業務システム開発経験
・チームリーダーやPLなど、チームを率いた経験をお持ちの方
※自動車メーカーでの経験の有無は問いません。

■歓迎条件
・要件定義の経験をお持ちの方
・基幹系の業務ノウハウ(会計、販売管理、購買管理等)をお持ちの方
・アプリケーション基盤に関する技術知識をお持ちの方(ミドル、プラットフォーム、フレームワーク)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
490万円〜610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,000円〜342,000円
その他固定手当/月:15,000円〜35,000円

<月給>
289,000円〜377,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は固定でない各種手当や残業代を除いた場合の目安です。
■役職役割手当(エキスパート〜課長代理で15,000〜35,000円/月を加算)
■住宅補助(本人名義の賃貸の場合)、家族手当あり
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館14F
勤務地最寄駅:都営三田線線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:パートナー18,300円/月、子6,300円/月
住宅手当:扶養家族有:55,000円/無:40,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年再雇用制度有り(〜70歳)

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■階層研修(NTTデータグループ合同)
■資格取得支援制度(受講費会社負担、祝い金 等)
■部内での技術交流会
■フォロー体制

<その他補足>
■定期健康診断(30歳以上は半日ドック)
■健康相談
■NTTグループ病院・保養所の利用
■ベネフィットパッケージ
■財形貯蓄制度
■慶弔金制度
■社員持株会
■電気通信共済会の諸制度への加入
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始(12/29〜1/4)、夏季休暇(5日間付与)、介護休暇、看護休暇、特別休暇(結婚・忌引・産前産後等)、休職制度(育児等)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容  
・情報システムに関する企画、開発、運用、教育並びにコンサルティング
・情報システムに関するハードウェア及びソフトウェアの販売及び維持管理
・情報システムに関する技術及び市場についての調査、研究、出版
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録