【アカウントマネージャー(既存営業)】業界経験不問/中小企業の経営支援SaaS/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ココペリ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/04
仕事内容
【アカウントマネージャー(既存営業)】業界経験不問/中小企業の経営支援SaaS/リモート可
◎中小企業を支えたい/地方創生に興味ある方歓迎
◎金融機関および金融機関と取引する中小企業の経営を支えるSaaS事業
◎60000社以上の中小企業が利用・金融機関との繋がり多い
中小企業向けの経営支援プラットフォーム『BigAdvance』を、全国の金融機関が拡販するための施策立案〜提案を実施していただきます。
■仕事内容
クライアントに対して・・・
・本部への「Big Advance」拡販戦略や施策の立案〜提案
・営業担当に向けた、経営支援プラットフォーム「Big Advance」のサービス趣旨説明
・営業担当と中小企業へ同行訪問し、経営者に対する活用方法説明や利用促進提案
・ヒアリングをベースとした各種DX支援サービスのコンサルティング営業
※全国への出張が発生します
■業務とBigAdvanceの特長
「BigAdvance」は地域の中小企業の成長を支えるプラットフォームですが、中小企業に直接提案するのは当社パートナー企業の金融機関となります。そのため、当社の営業では金融機関に向けたプラットフォームの導入、および金融機関からのオーダーに合ったシステム提案を実施します。
BigAdvanceを直接運営するのは導入先の金融機関であり、金融機関ごとにカスタマイズされたプロダクトとなります。
【BigAdvanceとは】
利用する中小企業は月3,300円で利用でき、ビジネスマッチング、ホームページ作成、補助金情報、福利厚生等のサービス利用が可能。またオプションでクラウドファンディングや事業継承、勤怠・請求管理などの機能も利用可能。現在60000社以上、22万人以上が利用するサービスとなっており、登録者数は大手銀行4社に次ぐ5番目の多さとなっています。またパートナー企業は楽天やソフトバンク、パーソル、サントリー、サイボウズなど大手含め2000社以上と連携しています。今後は中小企業の海外展開を支援する事業も実施予定です。
■やりがい:
社会貢献度:国内全企業のうち、中小企業が占める割合は99.7%。DX化が進んでいない企業も多い状況です。経営支援プラットフォームとして、地域ビジネスのインフラである地方金融機関と、その先に数多ある地方中小企業のDX化に貢献いただきます。社会貢献・地方創生に興味ある方歓迎!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・法人営業経験2年以上(有形/無形不問)
・宿泊を伴う出張対応が可能であること
・日本の中小企業支援や、地方創生に対する強い想い
■歓迎条件:
・地方銀行/信用金庫/信用組合/証券会社いずれかにおけるソリューション営業経験
・中小企業への営業経験
・セミナー講師経験
・金融機関での営業および本部業務の経験
・金融機関向け法人営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,017,920円〜5,281,150円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:81,840円〜143,237円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
338,333円〜588,332円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
例)年収5,000,000円
基本給:309,367円+定額残業代:102,300円+セレクトワーク手当:5,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★新本社
住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
フルタイムフレックス(規程あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円/月)
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■ 書籍購入補助:業務に関連する書籍の購入代を補助(上限36,000円/年)
■ セミナー参加費補助:有料セミナーを受講する際の受講費の半額(上限5,000円/月)
<その他補足>
■ 健康診断・婦人科検診
■ インフルエンザ予防接種
■ アニバーサリー補助:配偶者の誕生日を祝うための食事代を補助(上限10,000/回)
■セレクトワーク手当(5,000円/月)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇3日、年末年始休暇6日、その他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ココペリ
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業概要:
ビジネスプラットフォーム事業