法務◇上場に向けた法務・コンプライアンス体制の整備・運用をリード◇業界トップ...

ウォッチニアングループ株式会社

情報提供元

法務◇上場に向けた法務・コンプライアンス体制の整備・運用をリード◇業界トップランナー【dodaエージェントサービス 求人】

ウォッチニアングループ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03

仕事内容

法務◇上場に向けた法務・コンプライアンス体制の整備・運用をリード◇業界トップランナー

◇◆上場準備中/上場に向けた法務・コンプライアンス体制の整備・運用をリード/業界トップクラス/全6社で構成・ウォッチニアングループ◆◇

■業務内容
当社は、ハイブランドリユース事業を展開する<ウォッチニアングループ>の持株会社として位置しています。
ウォッチニアングループに新設される法務部の部長として、管理本部長の管掌のもと社外専門家や社内関連他部署と連携しながら、法務部門の立ち上げと、法務業務の安定的な運用体制の構築、プライム上場に必要な水準まで法務・コンプライアンス体制を整備・運用を担っていただきます。
上場後においても、ウォッチニアングループの法務コンプライアンス部門の責任者としてリードしていただくことを期待しております。

■リユース事業の関連法令の遵守・改正対応
■契約管理(海外企業との契約書を含む)、許認可対応
■発生する法的な問題への対応(外部弁護士や行政との連絡・交渉対応)
■会社法に準拠した取締役会・株主総会対応
■下記の課題に対する法的支援
-社内法務教育、コンプライアンス教育、労務管理、
-リスク管理、コーポレートガバナンス関連業務等
-買収及び組織再編に関する法的支援
-東証適時開示資料の作成(日文・英文)

■企業概要
ウォッチニアングループは、ロレックスなど高級腕時計を中心とした中古ブランド品のリユース事業を展開。小売店舗のみならず、業者間オークションの運営、買取専門店も展開しており、豊富な仕入・販売チャネルを擁することで、国内有数の流通規模を誇るグループを形成しております。

■23/7期 売上高:約550億円、クォークグループイン後の連結売上高は800億円超を見込んでおります。
20年12月にAPがウォッチニアングループへの投資を実行し、年2桁成長で成長を実現。最速で26/7期上期上場を目指しております。

世界的にリユース市場が拡大する中、日本のみならず世界での事業発展を一層加速するため、既存の販売チャネルのみならずEC(国内・越境)の強化やM&Aの推進を集中的に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・法務、コンプライアンス部門の責任者又はそれに準ずる経験
-上場準備会社または上場会社での下記の業務の経験があり、自ら手を動かしながらチームをリードできる方
・職務内容記載の業務内容を遂行できる業務スキルをお持ちの方
・ロジカルなコミュニケーション能力
-社長や役員、社内外のステークホルダーを巻き込んでPJ推進を頂くことが想定されるため、ロジカルかつ柔軟なコミュニケーションをお持ちの方
-自ら手を動かすことや現場に入ることを厭わない方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
728万円〜1,131万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):470,000円〜780,000円
その他固定手当/月:90,000円

<月給>
560,000円〜870,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。
■昇給あり(年2回)
■賞与(年2回)
5月:固定賞与
11月:固定賞与+業績連動賞与
■管理職手当(役職により)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

転勤はございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修

<その他補足>
■社員割引販売制度
■育児休業
■レジャー施設割引制度
■プレミアムグルメ制度
■宿泊費補助制度
■ジム割引
■Eラーニング
■定期健康診断
■入社お祝い金(5万円)
■入社時転居費用補助(最大10万円)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に違いはございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇2日、冬期休暇(暦による)
■裁判員休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ウォッチニアングループ株式会社
業種
その他流通・小売
事業内容
同社は2005年7月に創業以来、高級腕時計、ブランドバッグ、ブランドジュエリーなどリユース商品を専門に取り扱ってまいりました。
その間、様々な環境変化に対応しながら、現在東京・大阪を中心に店舗展開をしております。

2018年8月より持株会社となり、ウォッチニアン株式会社を中心に事業展開におけるグループ会社を創ってまいりました。
グループ会社構成は、商品の販売・買取を行う、ウォッチニアン株式会社。
同業社間の商品売買(オークション)の仲介を行う、ウォッチニアンオークション株式会社。
エンドユーザーからの買取専門店を展開するカイトリウォッチニアン株式会社。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録