【フレックス】WEBデザイナー◆累計38億円資金調達済/EC×M...

forest株式会社

情報提供元

【フレックス】WEBデザイナー◆累計38億円資金調達済/EC×M&Aで日本のモノづくりを支える【dodaエージェントサービス 求人】

forest株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03

仕事内容

【フレックス】WEBデザイナー◆累計38億円資金調達済/EC×M&Aで日本のモノづくりを支える

【累計38億円資金調達済/EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ/IPO準備中の成長フェーズ】

■業務内容:
◎forestが保有する様々なカテゴリにわたるECブランドのWEBデザイン/紙媒体デザイン
・WEB上の商品ページ・ストアページの企画・制作・編集
・説明書や同梱物、パッケージなどの紙媒体の企画・制作・編集
◎(スキルに応じて)デザインディレクション
・商品の特徴やカスタマー・市場情報、競合のLPを参考に、ワイヤーや絵コンテから策定しブランドマネージャー(事業担当者)と合意を得ながら制作を進める
◎(スキルに応じて)撮影ディレクション
・撮影ディレクション
・撮影
・画像編集
・SNSなど外部メディア・広告クリエイティブの制作・編集
◎(スキルに応じて)制作データ入稿、コーディング
※まずは事業責任者が作成するワイヤー(構成案、テキスト情報、市場競合リサーチ情報)を元にECモール上の商品ページを制作する業務からスタートして頂きます。

■会社の魅力:
・日本の良質なブランドを発掘し、ECを通じて国内外に拡げられる。
・日本企画の様々なカテゴリの消費財のほか、日本の伝統工芸品を海外販売する事業を展開している。
・創業3年のアーリーフェーズ(チャンスと裁量権が大きい)
・日本の魅力を海外へ広げたい・モノづくりを極める・ECを極める・投資と経営を極める…これらのキャリア志向のうち一つでも合致する方にオススメです。
・日本の伝統工芸品を世界に届ける海外事業も展開しています。

■会社の成長性:
・直近で10を超えるブランドを承継・運営。今後も、承継するブランドのサイズ・承継ペースともに向上する見込み。
・2023年のシリーズAラウンドで約25億円の資金調達を完了。国内・海外から大型の資金調達実施済(累計38億円以上)
・日経新聞が公表するNEXTユニコーン企業2023年版でランクイン
・IPO準備中(IPOから逆算した事業計画・株主構成)
・ビジョンと事業成長力について国内外の著名投資家から評価頂いています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎EC事業・売れるLPへの関心
◎WEBデザイン制作スキル
・Photoshop and/or Illustrator
・その他デザイン管理ツールのスキル(Canva、Figma、XDなど)
◎Webデザイナーとしての就業が2年以上ある方
・履歴書、職務経歴書に加えて、ポートフォリオの提出必須
◎デザイン制作にあたり、絵コンテ・ワイヤーを制作した経験
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
360万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,600円〜314,766円
固定残業手当/月:73,400円〜101,900円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜416,666円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:会社及び個人の成果に応じて年二回支給する場合がある
■昇給:会社及び個人の成果に応じて年二回改定する場合がある
※上記年収+ストックオプション

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神南1-4-9 テアトル神南 オフィス棟 6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
基本出社
※育児・介護などが事由の場合、柔軟に勤務スタイルを変更する諸制度あり

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30〜15:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額の範囲で往復交通費×出勤回数を実費支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ補助制度

<その他補足>
■健康診断
■看護・育児・介護休暇
■フリードリンク・フリースナック
■社内交流促進制度
■自転車通勤制度
■近居引っ越し手当
■部活動制度
■カフェテリアプラン導入済
■グループブランド社割制度
<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有

<試用期間>
3ヶ月
社員登用の可能性あり

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限3年0ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(5日間)、入社時特別休暇(3日間)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
forest株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
当社は、Amazon、楽天や自社ECなどのオンラインを通じて販売するD2Cブランドを譲り受け、マーケティングやサプライチェーンの改善を通じて、更なる成長に導きます。
越境ECにも積極的に取り組み、日本を代表するブランドを数多く育てることを目指します。
・D2Cブランドの譲受
・更なる成長支援
・ブランドの価値観を尊重
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録