【東京/東日本橋】建築積算◆年休121日(土日祝)/建築学科卒歓迎!教育体制◎/積算の専門家集団!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社綜合積算 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03
仕事内容
【東京/東日本橋】建築積算◆年休121日(土日祝)/建築学科卒歓迎!教育体制◎/積算の専門家集団!
〜積算の専門家集団/官公庁・大手ゼネコンの取引実績多数!資格取得支援や教育体制◎年休121日(土日祝)/学科卒&施工管理からのキャリアチェンジなど歓迎!〜
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
建築物の設計図面をもとに、建築物の建設に必要な部材の数量、仕様などを算定し、建築物の工事費を算出する業務をお任せ致します。
■業務詳細:
【取引先】大手ゼネコン・官公庁・設計事務所
【対象物】庁舎・学校・ビル・商業施設・倉庫・マンション など
【工期】2週間〜1年程
【担当件数】4〜5件
【ソフト】ヘリオス
【チーム制】1物件あたり5〜6名でチームを組んで業務分担をします
建物の【構造班】と【意匠班】のチームに分かれてご従事いただきます。
※希望や社内の人員を考慮し決定。
◇構造班:コンクリート造・鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造・木構造等の構造体を対象にした積算業務
◇意匠班:建ぺい率や容積率を精査し、建物の外観・内装等を対象にした積算業務
■組織構成:
東京/技術者は25名が在籍しています。
■入社後の流れ:
入社後1か月は座学を中心に、基本的な知識や建築業界のことについて学んでいただきます。
その後、OJTにて実際に小さな課題をこなしながら、少しずつ業務を覚えていきます。習熟度に合わせた内容・ペースで指導をしていくので着実にスキルを身につけることができます。
■社風について:
◇内勤のため、黙々と業務するイメージを持たれがちですが、実際は社内コミュニケーションが活発に行われています。オフィスではラジオが掛かっておりBGMと共に作業できます◎
◇資格取得でスキルアップを目指される方には、有給取得や残業時間を考慮するなど、臨機応変なサポート体制も整っています!
■当社について:
当社では創業以来、積算の専門家集団として歩み、現在は大阪と東京の2拠点を展開しています。学校や病院、警察署、消防署といった公共事業はもちろん、大規模再開発やマンションなどの民間事業などにもかかわっており、多彩な建築を手掛ける力を有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・建築学科卒の方
・建築業界でのご経験をお持ちの方(施工管理・設計・CADオペなど)
■歓迎条件:
・1.2級建築士・建築積算士・建築コスト管理士などの有資格者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜350,000円
<月給>
280,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記基本給に毎月の手当として下記手当を対象者に加算し支給
・時間外手当
・通勤手当
・住宅手当
・技術手当(1級建築士・2級建築士・CCMJ・建築積算士・建築コスト管理士)
・役付手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都中央区東日本橋1-1-7 京王東日本橋ビル9F
勤務地最寄駅:新宿線/馬喰横山駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月30000円を上限とし支給
家族手当:月3000〜10000円(扶養家族及び対象による)
住宅手当:月10000〜20000円(対象により異なる)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:確定拠出型年金(DC)
退職金制度:在籍3年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
専任の教育担当がつき、未経験の方には扱うものの名前・図面の見方などイチから教え致しますのでご安心下さい。上長と近い席で随時サポート致しますし、退社前の進捗確認コミュニケーションでアドバイス等もします。
<その他補足>
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年2回/7月・12月)
・育児時短動務制度(取得実績あり/弊社にて産休・育休取得後、時短勤務制度を利用いただけます)
・介護休暇制度
・社員旅行(年1回)
・懇親会等必要に応じて随時
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
労働条件は本採用時と同じ
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■休日:土日祝
■休暇:夏季(会社指定日2日)・年末年始・年次有給休暇(1日単位及び半日単位で取得可)・慶弔休暇・特別休暇・産休育休・介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社綜合積算
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容
建築コストコンサルタント
建築発注代行サービス
・コンストラクションマネジメント
・バリューエンジニアリング