【名駅】人事・採用担当〜フレックス有/土日祝休み/年間休日122日/福利厚生...

株式会社中央エンジニアリング

情報提供元

【名駅】人事・採用担当〜フレックス有/土日祝休み/年間休日122日/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社中央エンジニアリング [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/02/17 更新日:2025/02/17

仕事内容

【名駅】人事・採用担当〜フレックス有/土日祝休み/年間休日122日/福利厚生◎

〜航空・宇宙・自動車分野が強みの当社にて新卒・中途採用をお任せ!〜「健康経営優良法人2023」認定!フレックス制度や在宅勤務で働きやすさ◎/福利厚生充実/年休123日

■採用背景
当社は2024年に設立70周年を迎えました。将来的な事業拡大のためには技術者人材の確保が必要不可欠です。当社で活躍する人材の採用の一翼を担って頂く方の募集となります。

■職務内容
採用担当として、エンジニア職の新卒・中途採用に従事していただきます。
(1)新卒採用
・会社説明会/インターンシップの企画運営
・新卒採用イベントへの出展
・採用面接の実施〜内定者フォロー/面談
・内定式/入社式の企画運営
・大学キャリアセンター/研究室への訪問
(2)中途採用
・各種媒体の管理(求人広告作成/応募者対応/面談調整)
・採用イベント出展
・面接対応〜入社書類作成

■本ポジションの魅力
当社の採用では毎年新しい採用手法を取り入れております。採用フローの構築やイベント出展内容の企画など、個人の裁量が大きく多様なアイデアを考えて提案ができる社風です。
また、明確な等級制度も設けておりますのでキャリアアップが見えやすい環境です。課内の役職数の制限がないため、個人の頑張りがしっかり評価されます。

■働きやすい環境
・フレックスタイム制、リモートワークなどWLBを保ちながら就業していただくことが可能
・土日祝休み、年間休日120日以上でプライベートも重視できます
・男性社員の育休実績・カフェテリアプランなども充実しており、非常に働きやすい環境です。

■組織構成
・人事部の採用・教育課の配属となります。8名で構成されており、6名の新卒担当(課長・40代男性/主任・30代後半/メンバー3名・20代30代女性/嘱託・60代男性)と中途採用・社内教育担当2名(30代男女)となります。

■会社について
・設立当初より、航空・宇宙分野を中心とし、自動車・産業機械・情報通信・家電分野での最先端技術に携わっております。
・多角化して事業展開しているため安定した事業基盤を築けております。例えば宇宙航空関連で国の防衛体制の強化を受けて業績好調、産業機械分野では半導体不足の影響で伸びるなど。今後、医療やエネルギー関連など伸びしろのある産業への参入も予定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜下記のようなご経験がある方など、幅広くご応募をお待ちしております〜
■必須要件:下記いずれか
・人事部(特に採用)での就業経験がある方
・採用支援企業等での営業/キャリアアドバイザー経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
353万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):207,200円〜245,000円
その他固定手当/月:2,000円〜4,000円

<月給>
209,200円〜249,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有
■賞与:有(昨年実績年4ヶ月)
■時間外手当:別途支給(1分単位)
■グレード手当:社内規定で定めた等級手当
■想定のモデル年収とポジション
入社8年:年収400万程度(メンバー)
入社10年:年収400万以上(主任)
入社20年:年収 600万後半(課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
名古屋事業所
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル5階
勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■各線「名古屋駅」より徒歩8分

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート)
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■残業:月20時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金・確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格受験費用補助制度、資格報奨金制度、通信教育・外部セミナー受講補助制度、キャリアコンサルティング制度有り
■階層別研修(入社年度ごと/管理職)、部門推薦型研修、社内/社外講習会など教育体制充実

<その他補足>
■カフェテリアプラン(健康増進支援/自己啓発支援/家族支援・余暇生活支援/家族記念日プレゼントなど)
■育児休業制度
■介護休業制度
■退職金・確定拠出年金
■社員持ち株会
■レクリエーション活動/クラブ活動
■フレックスタイム制度
■テレワーク実施
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、夏季休暇
■年次有給休暇(初年度最大15日) ※入社月により変動あり。
■結婚休暇(連続5日有給)、リフレッシュ休暇、出産休暇、忌引休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社中央エンジニアリング
業種
その他サービス
事業内容
■概要:
同社は、航空・宇宙分野、産業機械、自動車、情報通信・ 家電、ソフトウェアの各分野での先端技術の設計及び製作を行っています。

■事業内容
(1)航空宇宙分野<民間航空機・自衛隊機・ロケット・国際宇宙ステーション補給機 等>
(2)家電・情報通信分野<デジタルカメラ・ビデオカメラ・携帯電話・セキュリティーシステム・伝送装置等>
(3)自動車分野<自動車の車体・電装品・内装部品・製造ライン・カーナビソフト等>
(4)産業機械分野<産業用ロボット・大型搬送装置・製造設備・印刷機・実験用装置等>
(5)ソフトウェア分野<業務系アプリケーション・組込みソフトウェア・ファームウェア>
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録