【在宅勤務可】学校向け営業・営業企画 ◆東証スタンダード上場/子どもたちの"ふりかえり力"向上手帳【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社FCE [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【在宅勤務可】学校向け営業・営業企画 ◆東証スタンダード上場/子どもたちの"ふりかえり力"向上手帳
【東証スタンダード上場/「働きがいのある会社ランキング」12年連続ベストカンパニー選出!】
■業務概要:
・本ポジションは、子どもたちの”ふりかえり力”向上手帳『フォーサイト』の事業推進に携わっていただきます。下記業務を通して、全国の学校など教育機関とともに子どもたちの「主体性」を育む教育を提案していきます。
・担当いただく商品は、子どもたちがPDCAサイクルが身につけるための”ふりかえり力”向上手帳『フォーサイト』です。これまで約224万人もの子どもたちにご利用いただいてきた実績をもつ『フォーサイト』手帳は、アプリ版のリリースなど新たなチャレンジを続けています。全国の学校に向けた商品提案を営業企画の立案から取り組んでいただくことができ、導入学校のサポートを通じて全国の学校や先生とともに「未来をつくる」子どもたちの教育に携わることができるので仕事に対するやりがいを日々感じることができるポジションです。
■具体的な業務内容:
(導入学校サポート業務)
・各学校の導入目的にあわせた年間活用計画の作成および運用支援
・訪問またはオンラインによる定期的な学校ご担当者とのサポート面談
・教員研修、生徒ガイダンスの企画および実施
・導入学校向けイベントの企画・実施
・活用状況アンケートの実施と分析結果のレポート など
(営業・営業企画業務)
・営業戦略の立案・実行、営業手法の新規開発
・導入を検討いただいている学校の管理職および担当教員への提案
・販売代理店との定期的な戦略会議の実施
・営業セミナーの企画・運営
・セールスコールスタッフのマネジメント など
(商品、サービス改善&開発)
・導入学校からの満足度アンケート、ヒヤリング調査
・商品改善やサポートツール、オプションサービス開発
・学校、学習塾向けOEM手帳の企画、開発 など
■業務の魅力:
・新商材、新サービスの立ち上げ、営業企画段階から携わるチャンス
・教育DX推進に取り組みまさに変革期にある全国の学校に対するアプローチを通じてダイナミックな仕事に携わることができる
・代理店企業など複数の協業企業と連携しているため拡がりある人脈をつくっていくことができる
・FCE全体では様々な事業を展開しており、幅広いキャリア展開が可能
変更の範囲:業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はありません。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・チームワークを意識して業務に取り組める方
・PC基本ソフトで資料作成をできる方
・人前で話すことに抵抗がない方
■歓迎条件:
・教員経験がある方
・コンサルティング営業の経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,144円〜298,173円
固定残業手当/月:79,856円〜104,827円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
307,000円〜403,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与を含んだ金額です(初年度の賞与の支給の有無は入社月によって異なります)。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月、12月)業績連動型賞与(2023年度平均実績約4.0か月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:勤務地変更の可能性は当面なく、発生する場合は事前に相談のうえ決定していきます。
- 交通
- <勤務地補足>
※アクセス:JR山手線新宿駅 徒歩10分/都営地下鉄都営大江戸線都庁前駅 徒歩5分
※リモート可(週2回程度)/入社後3ヶ月程度は、基本的に出社勤務をしていただきます。難しい場合はご相談ください。
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
中途入社時研修あり(入社研修(5日程度)、業務に関する合流プログラム)/月1回以上の全社研修実施/7つの習慣関連研修無料受講可/e-ラーニングシステムの利用可/資格取得支援/課題図書配布
<その他補足>
・出張手当…2,000円/日(交通費・宿泊費は別途支給)
・学習と社内共有に対する手当 10,000円/月(対象者のみ)
・コミュニケーション手当 上限7,000円/月(対象者のみ)
・子ども教育手当(中学卒業の年齢まで)
・書籍購入補助 上限3,000円/月
※但し、今後金額や支給の有無について変更となる可能性があります。
・ベネフィットステーション
・PC、スマホ貸与
・年1回の表彰制度(報酬あり)・MVP選出あり(MVPは食事会に招待)
・副業可(事前申請・許可が必要)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職
<試用期間>
3ヶ月
条件の変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
入社時有給休暇2日付与、年末年始休暇、年間有給休暇(入社半年後に10日以上付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
夏期休暇は有給休暇消化にて取得(時期自由)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社FCE
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【企業概要】
FCEグループは、「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスに向けて、社会の課題を解決するビジネスを企て続けるグループです。
世界は誰かの「チャレンジ」でできています。子どもたち、働く大人…老若男女すべての人々が自分らしく考え、一歩踏み出せる世の中をつくることで社会に貢献します。
チャレンジできる人を育む【教育研修事業】とチャレンジできる環境をつくる【DX推進事業】の領域で事業展開をしています。現在、グループ全体で200名程度が在籍しています。