【大阪】輸送オペレーション(国際航空)◆近鉄グループHDで安定性◎/残業平均15.8h/テレワーク可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社近鉄エクスプレス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【大阪】輸送オペレーション(国際航空)◆近鉄グループHDで安定性◎/残業平均15.8h/テレワーク可
【国際物流の最大手/世界45ヶ国・298都市・660拠点(2024年9月末現在)のグローバルネットワーク/近鉄グループHD/安定性◎/残業平均15.8h・テレワーク可とWLB◎】
グローバルにビジネスを展開する日系・外資系顧客の物流ニーズに対して、主に航空オペレーション分野からの提案と支援を行って頂きます。
【業務詳細】
本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トンの達成を、主に日本発航空輸出オペレーションより支援する役割を担います。
国際物流の最大手(日本第2位・世界第13位)の規模感と世界45ヶ国・298都市・660拠点(2024年9月末現在)のグローバルネットワークを以て、様々な荷主よりお預かりした荷物が世界各地の空港に到着するまでの航空輸送サービス提供の中枢を担います。
入社後は、航空会社及び全国の営業所と共に以下の業務を中心に日本発航空輸送のオペレーションを担当いただきます。
◆業務一例:
・プロキュアメント(航空会社への搭載スペース購買)
・ブッキング(航空会社への搭載スペース予約)
・自社搭載スペースの社内調整
・搭載予定貨物の積み付けプラン作成
ご入社後について:
ご入社後は、先ずは担当エリア(北米・ヨーロッパ・アジア)における航空輸送スペース安定供給と利益創出に注力いただきます。その後は当部署内で様々なエリアを担当した後にオペレーションのスペシャリストを目指すキャリア、当部署内で組織運営と利益創出を目指すマネジメントを目指すキャリア、そして本社にて購買・戦略の立案を目指す等様々なキャリアアップが見込めます。また当部署で身に着けた専門的知識・経験を活かして、営業担当として活躍している方も多数在籍しております。
休日休暇について:
時間単位での年休取得が可能。また、近鉄プレミアム休暇制度により連続9日間休暇取得が可能。近鉄特別休暇(勤続3年ごとに3日間の連続休暇)、出産休暇、配偶者出産休暇、マタニティー休暇、子の看護休暇、介護休暇、結婚休暇、忌引休暇、転勤休暇、生理休暇、公務休暇、罹災休暇、公傷休暇、永年勤続特別休暇
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・四大卒以上
・物流関連の就業経験がある方(営業・カスタマーサービス・オペレーション問わず)
■歓迎条件:
・航空会社での貨物オペレーション(貨物搭載プランニング・フォワーダーとの折衝経験がある方若しくは興味がある方)
・ビジネスレベルの英語会話力
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
470万円〜560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円〜293,000円
<月給>
248,000円〜293,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:業績に連動した賞与を支給 原則年3回 (※2023年度実績)
※面接時にお聞きしたご経験に合わせてコースを決定し、オファーをさせていただきます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪輸出オペレーションセンター
住所:大阪市浪速区湊町1丁目2番3号 マルイト難波ビル 13階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:職位により扶養者手当を支給
住宅手当:職位により各種手当を支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJTが主となります。
<その他補足>
◆各種制度:企業年金制度、財形貯蓄制度、再雇用制度、介護休暇制度・介護短時間勤務制度、育児休暇制度・育児短時間勤務制度、ほか
◆諸手当:専門職手当(通関士、薬剤師)、時間外勤務手当(残業時間に応じて支給)、通勤手当(規定に基づき支給)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜27日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※当求人の配属予定先は、2〜3ヶ月に一度休日出勤がございます。その場合、平日に代休を取得します。原則週休2日(土日祝日休)、年末年始、国民の祝日
※時間単位での年休取得が可能。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社近鉄エクスプレス
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■概要:
グループ全体で約18,500名のスタッフが在籍する国内第2位のシェアを誇るフォーワーダーとなります。
国際航空貨物輸送を中心に内外輸送会社の代理店業、貨物利用運送事業、通関業、運送取次事業、その他関連ある一切の事業を行っています。