【浜松】PMOリーダー◆大手製造業向け/進捗・品質管理等◆SEIKOグループ...

コンピューターサイエンス 株式会社

情報提供元

【浜松】PMOリーダー◆大手製造業向け/進捗・品質管理等◆SEIKOグループ/IBM社コアパートナー【dodaエージェントサービス 求人】

コンピューターサイエンス 株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 静岡県

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

【浜松】PMOリーダー◆大手製造業向け/進捗・品質管理等◆SEIKOグループ/IBM社コアパートナー

〜SEIKOグループ/創業39年/大手企業との取引多数/日本IBMコアパートナー認定有〜
◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力
◆年間休日125日/プライベートも充実
◆女性の育休取得率100%(男性取得実績あり)/育休・時短勤務制度あり
「オファー面談」ご経歴を踏まえて最適なポジションにアサイン相談

■業務内容
大手製造業様のプロジェクトにて、PMOや品質管理をご担当いただきます。
また、本ポジションはご入社後リーダーやリーダー候補としてご活躍いただく想定です。

■職務内容詳細:
非常に大規模なシステム開発のプロジェクトに参加いただきます。
現在は、複数の開発チームに分かれてプロジェクトが進捗しております。
そのため、進捗状況を含めた各チームの管理や課題管理、タスク管理が必要となっております。

■職務の魅力:
(1)IBMコアパートナーとしての安定性
・当社は日本IBM社コアパートナーのため、IBM系プロダクトを扱う案件は安定的に引き合いをいただいております。

(2)身に着けられる技術の幅広さ
・IBM以外でも、レイヤー(OS、ミドル、DB、NW、ストレージ等)を問わず、幅広い製品/技術を取り扱う案件が数多くございます。汎用系システからオープン系システム、最新のストレージや仮想化案件等、幅広い技術/製品を取り扱う基盤系案件が数多くあるため、スキルアップには最適な環境が整っています。

(3)志向性に合ったキャリア選択
・当社は複数技術の習得を推奨していますので、2年あるいは3年といったスパンでジョブローテーションをさせて数多くの現場や技術を経験できるよう取り組んでいます。ある特定の業種/技術を長期で担当されることをご希望の場合は、長期間アサインすることも可能です。

■同社特徴:
・個人に合わせた育成を行っており、現在の業務環境および保有利用しているスキルや経験、会社の方針や施策、本人の希望(仕事、技術力人間等)などをもとに、「3年後、どんなスキルを持った技術者になりたいか?」未来の在りたい姿を想定し、そこに至るまでの道筋を未来から遡りながら、上司と共に社員一人ひとりの育成計画を作成し、その実現に向けたサポートを行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・IT業界におけるプロジェクトマネジメント経験

■歓迎要件
■英語スキル(一部プロジェクトで使用可能性あり)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
432万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):284,000円〜448,400円
その他固定手当/月:5,600円〜17,200円

<月給>
289,600円〜465,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル・前職を考慮し決定、相談可
・給与改定:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)
・決算賞与(業績による)
・残業代(全額支給)
・通勤手当(全額支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
顧客先
住所:静岡県/浜松市周辺の顧客先
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※勤務はお客様の年間カレンダーに準拠して頂きます。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:選択型福利厚生で選択可
社会保険:・各種社会保険完備
・確定給付企業年金
退職金制度:前払退職金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・ITスキル標準(ITSS)をベースにしたキャリア形成
・技術/ヒューマン系研修
・各種ベンダーが主催する研修も社費で受講可能
・資格取得一時祝金制度(情報処理系、英語系資格)

<その他補足>
・団体生命保険、財形貯蓄、企業年金基金
・ベネフィットステーション(会員優待価格でのサービス利用)
・カフェテリアプラン(選択型の福利厚生制度/年10万ポイント付与)
・各種同好会
・健保組合保養所(全国20か所以上)、提携スポーツクラブ
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は前払退職金の支給が一律1,500円になります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※入社日に6日付与/入社半年経過後に残数付与
夏期休暇(7月〜9月の間で4日間)、年末年始休暇(12/30〜1/3)、有給休暇(勤続年数に応じ10日〜最高23日)、半日有給休暇/時間単位有休あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コンピューターサイエンス 株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容
・アプリケーション開発(要件定義〜設計〜製造〜テスト)
・システム基盤構築(要件定義〜設計〜構築〜テスト)
・システム基盤運用(要件定義〜運用設計〜実装)
・セキュリティソリューション
・パッケージ・プロダクツの販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録