【日本橋】UI/UXデザイナー(治療用アプリ)※治療用アプリを開発するメドテックベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】
サスメド株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【日本橋】UI/UXデザイナー(治療用アプリ)※治療用アプリを開発するメドテックベンチャー
■求人概要
サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たしました。本ポジションでは、治療用アプリのUI/UXデザイナーをお任せします。
■業務内容
・医療機器を前提とした治療用アプリのUX設計全般
・社内外の医学専門家や臨床開発チームとの議論
・臨床試験特有のデータ取得方法(画面設計)の検討
・アプリコンテンツ作成
・患者さんの行動を変えるためのコンテンツ(テキスト・画像・動画)の検討
・医師、理学療法士、栄養士等の専門家とのコンテンツ議論
・アプリのテーマに沿った患者さん向けテキストの作成
・資材・ロゴ・イラストの製作
・患者さん向けの説明資料
・アプリのテーマに沿ったロゴ・イラスト作成・選定
チームにジョインいただいた後は「自分が設計したUI/UXが最終的に世の中にどのような影響を与えるか」を日々考えながら業務に携わっていただくことになります。医療業界で新規ビジネスに携わりたい方、社会貢献をしたい方、お待ちしております!
■会社の雰囲気
雰囲気やカルチャーについては、下記URLをご確認ください。(社員インタビューなど記載されております)
URL(1):https://www.susmed.co.jp/recruit/
■当社の魅力
サスメドでは薬の代替で保険適用対象となる不眠症改善の治療用アプリの開発、薬品や医療機器の臨床試験/治験を効率化するプラットフォームの提供を行っています。世の中には、様々な健康管理アプリがありますが、サスメドでは医療機器としてアプリを提供するために、PMDA(医薬品医療機器総合機構)の承認を経て患者様に利用されるアプリを企画・開発しています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっており、今後さらなる拡大を目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・スマートフォンアプリやWebサービスのUI/UXデザインの実務経験3年以上
・Figma, Sketch, Illustrator, Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・プロジェクトリードや進行管理のご経験(小さいチームでも可)
・アプリ上のテキストの作成などもあるため、高い日本語スキル
■歓迎要件:
・ユーザーインタビューやユーザーテストの実務経験
・デザインガイドラインの作成経験
・HTML/CSSの基礎知識、実装経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,702,600円〜7,405,200円
固定残業手当/月:108,450円〜150,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
417,000円〜767,100円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル10F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(社内規定に準ずる)
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■業務に必要なPC及び周辺機器、書籍等は希望に添えるよう準備しております
<その他補足>
■社会保険完備
■ストックオプション制度(評価制度に準ずる)
■フリードリンク(社内自販機無料)
■インフルエンザ予防接種費用会社負担
■スポーツクラブ優待制度
■業務に必要なPC及び周辺機器、書籍等は希望に添えるよう準備しております
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- サスメド株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
サスメドは、2015年創業のベンチャー企業です。治療用のスマートフォンアプリ開発と、医薬品の臨床試験や研究開発の効率化のためのシステム開発を事業として展開しています。