【兵庫/神戸】プラントエンジニア(設備設計・調達先管理など)※機械工学の有識...

三菱重工業株式会社

情報提供元

【兵庫/神戸】プラントエンジニア(設備設計・調達先管理など)※機械工学の有識者歓迎◎/年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

三菱重工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

【兵庫/神戸】プラントエンジニア(設備設計・調達先管理など)※機械工学の有識者歓迎◎/年休126日

【プラント施設・設備の概念設計〜建設〜試運転まで/機械工学系を学ばれていた方歓迎◎第二新卒・職種未経験も問題ございません/リモート相談可/年休126日】
■業務内容:高速炉実証炉へ安定的に燃料を製造・供給する燃料製造施設について、プラントの概念設計〜建設・試運転までの計画策定・その推進を担当して頂きます。
・プラント機器・設備の詳細設計
・社外調達先との交渉・管理
・社内外各所とのインターフェースを取りスケジュール管理を主体的にリード

■役割:先行する商用炉向け燃用製造施設での経験豊富な社内外ステークホルダーからの支援を受けながら、プラントの概念検討〜運転開始までを一貫してご担当頂きます。主な実務内容は、プラントのプロセス設備・装置類の設計(設備設計/調達先管理含む)となります。

■活かせる経験・知見:原子力特有の知識・経験がなくても、プラント設計・建設や調達先監理の経験を十分に発揮頂けるやりがいのある業務です。

■リモートワーク:出社しての業務が基本ですが、育児や介護に加え作業の効率的推進を理由に在宅勤務することも可能です。

■出張:あり(国内:1〜2回/月、海外:1回/数年)※割り当てた担当業務により異なります。

■業務の魅力:最近話題のカーボンニュートラルを実現するために、原子力発電の中でも特に高速炉およびその燃料製造施設にも取り組んでいます。原子炉本体などに比べ、高速炉向けの燃料製造施設は比較的小規模・短期間のプロジェクトとなります。

■原子力の将来性:
◎CO2を出さない大規模・安定電源のため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。

◎燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。

◎既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用が日本政府の基本方針のため、原子力発電の重要性は一層高まる状況にあります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須】
・開発設計・機械設計のご経験(目安3年以上)

【優遇条件】
・機械メーカー、プラントメーカー等での経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
420万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。
■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸造船所
住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1
勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
将来的に異動・転勤の可能性があります

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:寮・社宅もあり
寮社宅:寮:自己負担額1.5〜3万円程度/社宅:あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■財形貯蓄、教育貸金、従業員持株会など
■社宅、寮、総合病院、診療所、保養所(全国に約40カ所)、体育館、総合グラウンドなど
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
0ヶ月
試用期間は14日間ございます(試用期間中の労働条件変更はございません)。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土・日)※勤務地により一部振替あり
祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、結婚休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三菱重工業株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■業務概要:
人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録