【札幌】歯科向けシステム営業/反響・既存中心◆業界売上トップ級◆社用車貸与/...

メディア株式会社

情報提供元

【札幌】歯科向けシステム営業/反響・既存中心◆業界売上トップ級◆社用車貸与/基本出張無◆年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

メディア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06

仕事内容

【札幌】歯科向けシステム営業/反響・既存中心◆業界売上トップ級◆社用車貸与/基本出張無◆年休126日

◇◆既存顧客中心・IT知識不問/業界売上トップクラスの商材/転勤無し・直行直帰可(社用車支給)/出張基本なし/長期的に伴走する営業スタイルです◇◆

■採用背景:
当社が自社開発している歯科用コンピュータ販売実績は業界内でトップクラス。「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスで、着実にシェアを広げています。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
歯科医院や病院歯科の先生・院長へ、電子カルテ等の自社製品のご提案〜導入をお任せします。

・定期訪問で希望や課題をヒアリング
└「こんな商品ある?」「継続したい」…etc.
・継続の契約や新製品をご案内
└商品の特徴や導入メリットをご説明。
・アフターメンテナンス
└ご契約後は、しっかりアフターフォローします。

■営業スタイル:
既存顧客へのルート営業が8割です。新規顧客の開拓方法は、セミナーや展示会、イベントでご興味を持たれたお客様へのご提案、またはお客様からのご紹介がメインとなります。

■扱う商材:
業界トップクラスの商材を広めて頂きます扱う商材は、歯科用電子カルテシステム「With」や患者コミュニケーションツール「VisuallMAX」など。知名度が高く、話を聞いていただきやすい点が特徴です。

■研修制度:
医療業界未経験の方でも、専門用語や詳しい知識について理解できる手厚い教育体制をご用意。先輩と同行しながら、営業手法や製品知識を身に付けて実践に活かしていけます。

【具体的な研修例】
・営業研修/製品・操作研修/歯科保険研修(歯科用語等の知識について)

■当ポジションの魅力:
・ルート営業が8-9割でニーズがある商品を販売するためやりがいを感じやすく、業界未経験からでも安心です。電子カルテは今や、歯科診療に不可欠のアイテムとなっています。業務効率化を実現し「来院患者数が増えた」「スタッフの残業が減った」という報告をいただくことも。自分の働きかけが、歯科医師だけでなく関わる方全員の役に立てたと実感できます。
・年休126日/直行直帰OKと働きやすい環境です。
・インセンティブ制度があり、年間平均92万円と頑張りを評価される環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・要普通免許(AT限定可) ※社用車での移動があるため
・何かしらの営業経験3年以上 ※業界や年数は不問
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
470万円〜580万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜286,000円
固定残業手当/月:81,570円〜100,550円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
313,570円〜386,550円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※別途インセンティブの支給あり
※超過した場合は全額支給します
■モデル年収:
8,600,000円 / 入社7年目・30歳マネジャー
6,200,000円 / 入社4年目・26歳プレイヤー

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
札幌営業所
住所:北海道札幌市中央区北1条東9-11 北海道歯科医師会館1F
勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/バスセンター前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※平均残業時間は25時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
※入社後に研修あり(約1〜3ヵ月)
ご入社後、札幌営業所以外での研修の場合、手当を適応し借り上げ社宅を手配します。(2〜3ヵ月)

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■歯科検診制度
■保養所多数あり
■スポーツジムの利用補助
■オンライン講座研修制度
■資格取得奨励制度
■自己啓発支援制度
■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に特別慰労金を贈呈
■総合福祉団体定期保険 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※3ヶ月(最大6ヶ月)の試用期間あり。試用期間中の待遇面に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/産前産後休暇/特別休暇/介護休業/リフレッシュ休暇(5日間の連続休暇)⇒一時支援金(3万円〜20万円)あり※昨年度の取得率は90%を超えています。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
メディア株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
コンピュータソフトウェアの企画・開発・販売ならびに輸出入/コンピュータハードウェアと周辺商品の企画・開発・製造・販売ならびに輸出入
書籍・雑誌の企画・編集・制作・販売/医療用機器類の製造・販売・賃貸借ならびに輸出入
インターネットを利用したアプリケーションソフトの提供サービス/その他情報サービスに伴うソフトウェアの企画・編集・制作・販売
画像・映像コンテンツ提供サービス事業/広告宣伝事業/前各号に付帯する一切の業務
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録