【リモート可】PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)◆自社プロダクト/動物病院向け電子カルテ【dodaエージェントサービス 求人】
A’alda Y株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【リモート可】PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)◆自社プロダクト/動物病院向け電子カルテ
〜COO、事業責任者、PdMなどと協働し、10→100の成長に寄与〜
■業務内容:
◇市場動向、競合分析を通じた戦略立案
電子カルテの普及率はまだ市場全体で30%程度とされています。紙カルテをお使いの病院さま、他社の電子カルテをお使いの病院さまとでは、抱えている課題は大きく異なります。すでに一定の課題抽出は完了していますが、よりその深度を増すような分析と立案をお任せします。
◇STPとペルソナ設定からのメッセージング
前述の通り、各セグメントごとに異なる顧客の課題やニーズを顕在化させた上での、ターゲット戦略の最適化を進めます。製品価値を明確に伝えるメッセージ作成からブランディング計画を固めます。
◇マーケティングの企画・実行
webマーケはもちろん、展示会出展の際の企画や設計、学会への協賛、KOLへのアプローチなど。デジタルからリアルの施策まで、さまざまな施策を試す余地があります。ここに対して一定の予算をお預けしますので、キャンペーンの計画から実行まで担います。
◇営業チーム・CSとの連携
上記の施策においてさまざまなアウトプットが生まれるかと思いますので、それらに合わせた営業マテリアルの作成やトレーニングなどから営業活動の支援も担います。
◇プロダクトチームとの連携
市場からのフィードバック収集と製品改善のためのサポートにもGMやPdMと連携します。
◇効果測定と分析
マーケティング活動のデータ分析と戦略改善
■プロダクト:
クラウド型・オールインワンの機能群により動物病院の診療業務を効率化し、経営データを可視化することで、獣医療現場と経営の両面を支援するSaaSソリューションです。https://aaldavet360.com/jp/
■期待すること:
Vet360事業におけるPMMは、Vet360の市場拡大、価値創造、ブランド認知向上を一手に担い、成長戦略を実行していただく重要なポジションです。
◎開発とビジネスのハブとして、プロダクトマネージャー(PdM)・セールスと協働して顧客が欲しいものを作り続けること
◎自らが積極的に顧客との接点を創出し、そして対面し、ビジネスサイドのメンバーに「顧客の課題に合わせた最新かつ正確なプロダクト情報」を提供し、メンバーのパフォーマンス向上を通して事業成長に貢献すること
変更の範囲:雇入れ直後の業務と同じ
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれか1つの経験をお持ちの方
・何らかのIT製品において、カスタマーサクセスの業務設計やチームをリードした経験をお持ちの方
・B2B領域でのWebサービスやプロダクトの事業企画に携わった経験をお持ちの方
・B2B領域でのデータ分析やKPI設定、PDCAサイクルに基づくプロダクトマーケティング活動の実行経験
■歓迎条件:
・英語でのコミュニケーション(Speaking, Reading, Writing)が可能
・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜900万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):5,193,600円〜6,658,800円
固定残業手当/月:152,200円〜195,100円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
585,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルに応じて優遇します
■賞与:会社業績及び本人の勤務成績等により支給することがある
■昇給:年2回(会社業績及び本人の勤務成績等による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田7-1-10 U'sー1ビル7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
リモート勤務可能(※フルリモート勤務不可)
※オンボーディング期間は基本、出社ベースでの勤務となります。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・リゾートワークス導入
・副業可能(応相談)
・当社提供のサービス割引あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・入社半年後に年次有給休暇付与
・夏季休暇、年末年始休暇、その他特別休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- A’alda Y株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- 「Pet Health Tech にさらなるイノベーションを起こすことは、人と社会の今と未来をより良くしていくこと」をビジョンに事業を行っています。飼い主の身体的な活動レベルを向上し、健康を促進させることで、莫大な医療費節約に繋がっていきます。(ドイツにおける試算では年間約7,500億円の医療費節約)。人のストレスや不安が軽減され、幸福度が上がり、幼少期にペットを飼うことで免疫系の改善とアレルギー予防にもなり子供の感情的な成成も促進します。