ブランディング・Webデザイナー◆コーポレートサイトやブランドサイトなどのWebデザイン/在宅メイン【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社たきコーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
ブランディング・Webデザイナー◆コーポレートサイトやブランドサイトなどのWebデザイン/在宅メイン
■業務概要:
◎ブランディングの仕事から派生するコーポレートサイトやブランドサイトなどのWebデザイン業務
└ブランディングの仕事から派生するお客様の企業サイトや、ブランドサイト構築のWebデザインに携わっていただきます。いわゆるサイトのレイアウトだけではなく、ブランドを表現するキービジュアル制作やサイト全体のデザインルール統一などブランディング全体に携われる環境があります。サイトの全体設計はWebディレクターと一緒に進行していただきます。
■業務詳細:
・要件定義されたプロジェクトの目的を達成するためのWebデザイン
・ワイヤーフレームからWebクリエイティブとしてジャンプさせたWebデザイン
・HTMLやCSS、JavaScriptを理解した上での、Webデザイン
・CMS仕様を理解した上での、Webデザイン
・策定した理念を理解した上での、キービジュアルデザイン
・サイト運用を意識した上での、Webデザイン
■求めるデザイナー像:
わたしたちが求めているWebデザイナーは、HTMLやCSSなどのWebのロジックを理解した上で、ワイヤーフレームから独自の世界観をつくっていく「Webデザイン」と、キービジュアルのような、物事の本質を見出し抽象化し具現化する「クリエイティブ」という両軸の役割を担います。
グラフィックデザイナーからキャリアをスタートさせ、コーディングスキルを身に付けた方や、コーディングもできるWebデザイナーとして活躍しながら、ビジュアル表現も学んだ方などがその対象です。当社で企業のブランド向上にWeb領域で貢献するプロフェッショナルになってくれることを期待しています。そして、何よりデザインが好きで、常に探究心と向上心を持って、日々の業務に携わることができる方を求めています。
■当社について:
株式会社たきコーポレーションは、約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発、パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、さまざまなクリエイティブワークを通して、あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・実務経験3年以上
・Xd、Figma、Photoshop 等を用いた実務スキル
・HTML/CSS/Javascriptなどの仕組みや構造理解
■歓迎条件:
・Webサイト(LPではなく)を、自身でデザインした制作経験
・キービジュアルを、自身でデザインした制作経験
・HTML、CSS、JavaScriptコーディングの実務経験
・CMS設計経験
・ECサイトの構築もしくは、運用経験
・クライアントワークの経験
・撮影ディレクション経験
・SEOの知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜500万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):202,100円〜298,600円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:44,700円〜66,000円(固定残業時間30時間42分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
246,800円〜364,600円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安の金額となり、給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。
※上記年収は賞与を含みます。
■賞与:年2回(基本給2ヶ月分想定/業績連動賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社いただきます。(今後変更の可能性あり)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜13:00、16:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
■標準労働時間/日:8時間、休憩60分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生その他欄参照
家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上より対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度
■評価制度:独自制度による評価、面談を年2回実施。上長の評価も開示し、賞与・昇給の査定をはじめ、納得のいく働き方ができるよう、摺り合わせる場を設けています。
<その他補足>
■通勤手当(月額上限5万円)
※在宅勤務の場合、定期代は支給せず、実際に通勤に要する往復運賃の実費を支給。
※日額の上限5,000円。新幹線等の特急料金、グリーン車等の特別料金は支給なし。
■教育介護手当:子(1人目)5,000円/子(2人目以降、父母含む)3,000円※上限 11,000円
■社員表彰:競合コンペに勝ったクリエイティブスタッフ、新規開拓をした営業スタッフなど、職階や社歴に関係なく、実績で表彰。2020年度はオンラインで表彰式を実施。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与は本採用時と同額
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始、有給休暇(入社直後10日、最高付与日数20日。翌年度以降、勤続年数に応じて付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社たきコーポレーション
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- 強みとしてきたグラフィック広告全般の企画・デザインに加え、企業・商品のブランド開発や、高品質なデザインを活かしたデジタルコンテンツを駆使して、立体的なプロモーションにも実績を重ねています。
■クリエイティブワークス
グラフィック制作全般、ウェブサイトデザイン制作、コピーライティング、販促ツール制作、デジタルサイネージ制作、スチル撮影・レタッチ、ムービー撮影・編集、イラストレーション・3DCG制作、APP/VR/AR/デジタルインスタレーション開発、アクセス解析・レポーティング、プロダクト開発・製造・販売