【在宅勤務週4日】コンテンツディレクター/SEO関連◆第二新卒歓迎/自社Webサイト「HOME4U」【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社NTTデータ・スマートソーシング [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/06
仕事内容
【在宅勤務週4日】コンテンツディレクター/SEO関連◆第二新卒歓迎/自社Webサイト「HOME4U」
〜自社メディアのコンテンツ施策〜ライティングまで一貫して担当/一つのコンテンツを深く追求できる/デジタルマーケティングの高度なスキルが身につく〜
自社運営不動産サイト「HOME4U」のコンテンツSEOディレクターとして、
コンテンツマーケティング(施策立案/キーワードの洗い出し/競合調査・分析/ライター管理/効果検証など)に主体的に取り組んでいただきます。
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
自社不動産情報サイト「HOME4U」の、
SEO施策の施策立案(コンテンツ・内・外部を主軸とする施策立案)と
実行・効果検証・課題抽出に取り組んでいただきます。
・SEO施策(コンテンツ・内部・外部)の施策立案、課題抽出、運用、改善
・SEO集客の分析と課題設定・改善施策展開
・対競合SEOの調査・状況把握と施策立案 など
■組織:
RE-Tech事業本部 HOME4U部 サービス担当
★不動産に関する問題を ITを使って解決する部門です。急成長中の自社サービスをさらに盛り上げていくための増員です
■キャリアパス:
スキルやご希望に応じて、「HOME4U」のサイトリーダーやメディア運営責任者など、ご希望や適性に応じてあなたに合ったキャリアパスをご用意しております。
■魅力:
【本質的にユーザーが求めていることを追求できる環境】
HOME4Uの流入数を増やすために、コンテンツの企画〜ライティングまで一貫して取り組んでいただきます。
よりユーザー視点を意識したコンテンツ制作に取り組んでいただくため、
「本当にユーザーにとって良いもの」 を世の中に提供できる環境です。
【コンテンツ制作スキルをよりレベルアップできる】
「HOME4U」は、「toC」サービスだけでなく顧客である不動産会社への「toB」サービスでもあるため、BtoBtoCの幅広い視野を自然に身につけることができることも魅力の1つです。
【安定×ベンチャー的な社風】
当社の中でもRE-Tech事業本部はベンチャー企業出身者が多い組織のため、
非常にスピード感のあるベンチャー気質な社風で満たされています。
NTTデータグループという安定的な基盤・制度のなかで安心感をもちつつ、
スピード感がある環境でスキルアップを目指せる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンテンツSEO対策のご経験
■歓迎条件:
・Google Analytics等のアクセス解析経験
・Ahrefsの分析経験
・ユーザー視点でのコンテンツの企画経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
451万円〜610万円
<賃金形態>
年俸制
※月額は年俸額の14分割
<賃金内訳>
年額(基本給):4,510,180円〜6,099,220円
<月額>
322,155円〜435,658円(14分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は前職年収、経験スキルを考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
★収益貢献度評価によて別途支給あり。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤の予定は当面ありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜15:30
フレキシブルタイム:7:00〜13:00、15:30〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※詳細は部署により異なります。■残業平均:月20〜30時間/毎週水・金はノー残業DAY
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種保険完備(NTT健康保険組合)
厚生年金基金:NTT企業年金基金
退職金制度:満3年以上勤務した社員対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(自己啓発支援制):e-ラーニング研修、社内人材開発プログラム、外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援
<その他補足>
■財形貯蓄制度 /NTT健康保険組合保養所/NTTデータ社員持株会制度/共済会/NTTデータG住宅友の会
■服装自由:ビジネス・カジュアル・ガイドライン(TPOを常に意識し、清潔感のある身だしなみを原則)、クールビズ・ウォームビズ活動の実施
■時短勤務制度:
・育児短時間勤務制度…小学校就学の始期に達するまでの子に対象
・介護短時間勤務制度…利用開始から3年の間で2回以上、1日の所定労働時間を4時間まで短縮可
■テレワーク手当:200円/日
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
【試用期間中の勤務条件変更点】
賃金、勤務条件について変更なし。ただし、以下の休暇取得については変更あり。
・MYDAY休暇、介護休暇、組合休暇は使用不可。
・裁判員特別休暇、事故休暇、病気休暇が無給。
・年次有給休暇は、試用期間満了日の翌日に入社月に応じて付与。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
誕生日休暇/ライフプラン休暇/結婚休暇/夏季休暇/年末年期休暇/慶弔休暇/育児休暇/産前産後休暇/介護休暇制度等
※試用期間満了日の翌日に入社月に応じて付与。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社NTTデータ・スマートソーシング
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■概要:
時代と環境の変化に、スマートに対応するビジネスパートナーとして、ITと人を融合させたスマートソーシング=IT(ソリューション型BPO)と人(マネジメント型BPO)を融合し、お客様の事業プロセスを幅広く支援させていただくアウトソーシングサービスを提供し、顧客ごとの事業プロセスの最適化と事業価値の最大化に貢献する企業です。