【微経験歓迎/充実した研修でスキルアップ!】インフラエンジニア〜東証プライム上場グループ/住宅補助有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社SPST [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
【微経験歓迎/充実した研修でスキルアップ!】インフラエンジニア〜東証プライム上場グループ/住宅補助有
「1現場しか経験がなくスキルに不安がある」「テスター経験しかなくインフラエンジニアと言えるような経験がない」等のお悩みをお持ちの方!同社でキャリアアップを叶えませんか?
■業務概要:
受託案件とSES案件を半分ずつ受注している同社においてインフラエンジニアとしての業務をお任せいたします。経験やスキルアップによって幅広く経験を積めます。
■過去入社者の活躍例:
・未経験入社2年目で受託案件でインフラ設計構築を担当
・運用保守の経験後、オンプレからクラウドの移行案件の設計構築を担当
・未経験入社1年目でクライアント端末の展開案件担当後、受託案件でNW設計構築を担当
・未経験入社後、AWSの案件に携わり運用保守の案件を担当し、同案件のリプレース案件の設計構築を担当
・サーバエンジニアを経験後、ネットワークエンジニアとして1年でプリセールスからプロジェクトマネージャーまで担当
■本ポジションの魅力
・官公庁、、融、通信、物流、飲飲など、業種に関係なくプロジェクトに携わっており、上流から下流まで様々な案件を保有しております。そのため幅広くインフラ、言語、ツールの経験を積み市場価値を高めることができます。
■教育体制
・個人の経験やスキルに応じて必要な研修を入社後に実施いたします。
▼研修概要
入社後、数日〜2カ月間の研修を実施。経験に自信のない方は入社後研修でフォローアップ致します。座学だけではなく自身でドキュメントを読み込みネットワーク/サーバー構築を行う実践的な内容となっています。
現在はリモート研修も導入し、スキルだけでなくITエンジニアとして必要な主体性や調査力も身に着けることが可能です!
【研修内容について】
ストレージ/仮想化/Windows/ネットワーク/コマンドプロンプト/アクセス権/ActiveDirectory/グループポリシー/冗長化/Linux/パーミッション/AWS/
VMware/PoweShell他
基礎から始め、サーバーやネットワーク機器の使用方法を学んだ後はシステムの設計・構築にチャレンジいただきます。
▼フォロー体制
リーダーや営業との面談で希望・適性・ステップなどを確認しあい、最適なプロジェクトへ配属。
現場配属後も、最低年6回、営業担当や上司が悩み相談を受けてサポートします
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
何かしらのインフラエンジニア実務経験をお持ちの方
入社までに自宅に制限無しのインターネット環境をご用意いただける方
■歓迎要件:
・毎日、1歩ずつでも昨日の自分よりも成長したい方
・「技術力を身につけて課題解決できるようになりたい」「ITスキルを高めたい」という意欲をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):224,784円〜404,712円
固定残業手当/月:25,216円〜45,288円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円〜450,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収モデル
◆ITエンジニア経験2年(PG)/年収400万円(賞与含む)
◆ITエンジニア経験3年(SE)/年収490万円(賞与含む)
賞与実績:年2回支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル2F
勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の顧客先
住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の顧客先
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
※転居を伴う転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:12時間※プロジェクト常駐勤務の場合、プロジェクトごとに異なる場合があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
研修制度(基礎研修など)
<その他補足>
資格補助制度(合格時の受験料負担)
家賃補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の変更無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
☆年間休日120日以上☆
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社SPST
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容: ITインフラの設計、構築、及び運用並びに保守(ISMS認証範囲)PC、サーバ・及びネットワーク機器の販売並びに保守(ISMS認証範囲)システム技術者支援サービス(ISMS認証範囲)労働者派遣事業