【未経験・第二新卒歓迎】開発エンジニア※自社パッケージ/入社時研修3か月・OJT充実◎/残業20H【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アート・システム [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
【未経験・第二新卒歓迎】開発エンジニア※自社パッケージ/入社時研修3か月・OJT充実◎/残業20H
<未経験・第二新卒歓迎/未経験からエンジニアに挑戦可能>〜独学、スクールでの学習経験歓迎/自社の製造業向け生産管理パッケージの開発/入社後は当社独自のカリキュラムにて自社製品知識やプログラミングの基礎を身に付けます/年休120日(土日祝)、残業月20hと働きやすい環境〜
■業務内容:
主に製造業向けの自社パッケージ生産管理システムの開発とお客さまへの導入サポートを行っていただきます。自社での開発を進めていただきますので、フォローを受けつつ業務を進められる環境です。
※開発言語:VB.NET
■入社後の流れ:
まずは、当社独自のカリキュラムにて約3か月間の研修を行い、自社製品知識・プログラミングの基礎について学んでいただきます。その後は、個人個人のスキルに合わせたOJTを基本に教育体制を用意しており、未経験からでもしっかりキャッチアップいただける環境です。
■組織構成:
東京本社は2021年5月に新オフィスへ移転し、現在20名体制です。
システムの規模により異なりますが、基本は2名以上の体制で案件を担当しており、開発期間は3か月以上〜長いものは1年以上となっております。
■働く環境:
残業は月20h程度です。残業が申請制度になっており、労務管理を徹底していること、また自社製品開発なので納期が差し迫っていないので、働きやすい環境が整っています。
■評価制度:
技術評価に加え意識レベル・人柄も重視しており、未経験からでも前向きな意識を持ち、トライし続ける方が評価されています。
■キャリアパス:
まずは開発について基礎的なことを学んでいただきますが、将来的にクライアント企業への提案まで行えるように成長いただきます。将来的にはITコンサルタントとして、顧客の業務のIT化提案などを実施できる社員へキャリアアップを目指していただきます。
■当社システムについて
◇生産管理システム「生産革新 Blendjin」:
化学製品・食品・香料・化粧品・薬品などを配合する製造業向けの生産管理システムです。中小企業の生産管理システムに強みをもっており、競合がほとんどいないため、大手食品メーカーをはじめ、全国各地の製造業に携わる中小企業様に導入いただいています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・エンジニアを目指されたい方(独学/スクールでの学習等)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜250,000円
<月給>
225,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■モデル年収:
27歳450万円、32歳580万円
■年収構成:
定給制月給+残業手当+賞与2回(5月、12月)
※賞与は業績により支給※独自の能力評価制度導入
※経験・能力等を考慮の上規定による優遇
※その他手当として資格・家族・通勤手当あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都中央区日本橋1丁目3-13 東京建物日本橋ビル11F
勤務地最寄駅:銀座線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:00〜13:30
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限2万円まで)
家族手当:社内規定によります
社会保険:補足事項ございません。
厚生年金基金:補足事項ございません。
退職金制度:継続雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
自社製品に沿った、当社独自のカリキュラムを作成しておりますので、安心して学んで頂けます。社員が有志で集まって勉強会等も行なっています。
また、中堅社員に対しての外部講師による研修などもあります。
<その他補足>
社保完備、資格取得報奨金制度、退職金、健康診断、財形貯蓄、社員旅行、クラブ活動(野球、ゴルフ)、時短勤務、産休育休制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項ございません。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項ございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■完全週休2日(土・日・祝日)※会社カレンダーに従い、年に数回、祝日がある週は土曜出社となります。
■冬季7日、特別(慶弔等)、有給(初年度10日、最高20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アート・システム
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・自社ソフトウェアプロダクツの開発・販売:製造業中小企業向けの生産管理システムを開発・販売
・システムコンサルティング:システムの導入と運用、その効用と限界を的確にコンサルティングします。
・ユースウェア事業:パソコン/WS活用の為のユーザー支援サービス、システム選択からアフターメンテナンスまでをフォロー
・Webビジネス:音と動きがついたWebで見る新しい絵本「みんなのえほん」事業運営