PM(受注前〜納品までのプロダクト責任者)◆直取引で0からサービスを創造できる/東証プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社クロス・コミュニケーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
PM(受注前〜納品までのプロダクト責任者)◆直取引で0からサービスを創造できる/東証プライム上場G
〜受注前から納品までのプロジェクト責任者/直取引で0からサービスを創造できる/ご自身の豊富な知見を活かし0→1を経験してみませんか?〜
■募集背景:
2022年に新たに就任した代表のもとで第二創業期を始動し、開発事業を拡大するフェーズを迎えています。これまでお取引のあるお客様との開発プロジェクトに加え、新規のお客様との開発プロジェクトが増えてきており、大規模プロジェクトの推進ならびに、お客様の抱える課題を解決に導く提案をしていただけるプロジェクトマネージャーを探しています。
■仕事内容
プロジェクトの9割以上がプライム案件のため、お客様から直接に要望のヒアリングや提案を行い、社内外問わずあらゆるリソースを駆使しながらプロジェクト全体を管理・統括・推進していただきます。
また、単にプロジェクトの推進だけでなく、お客様とのコミュニケーションの中で課題発見や、こちら側からの新規提案等も積極的に行っていただきたいと考えています。(営業は専任の者が在籍しています)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には
・顧客折衝・ベンダーコントロール
・要件定義・要求整理
・プロジェクトのチームビルディング
・課題およびリスク管理
・プロジェクト予算の策定と管理
■魅力
受注前から直接クライアントやプロダクトオーナーとコミュニケーションをとりながらプロジェクトを0→1で創造し、推進することが可能です。
社内には開発チームだけでなくデザインを担当するクリエイティブチームもあり、多数の知見や技術を有するエンジニアと連携を取りながらより良いものを創ることができます。
■第二創業期のミッション
(1)上場グループ内各社間の連携強化による、 グループ内開発プロジェクトの拡大
(2)既存クライアントに加え、 新たな顧客やプロジェクトの獲得
(3)優秀なエンジニアの採用と組織拡大
(4)開発の内製化 による一気通貫体制の確立
■今後の展望
これまで培ってきたIT技術やノウハウを、より多くのお客様にITソリューションとして価値を届けるべく、まずは 『トップラインの拡大→プロジェクト増加→優秀なエンジニアの採用』 を実現し、 このサイクルを継続することにより、さらなる拡大 を目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クライアント向け開発におけるプロジェクトマネジメント経験※3年以上
・プリセールスのご経験、または受注前の顧客との折衝経験
・要件定義・顧客折衝〜運用までの開発知見
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
1,000万円〜1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):625,000円〜937,500円
<月給>
625,000円〜937,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、職務経験・スキル・能力等を考慮のうえ決定
評価:年2回(7月・1月)
昇給:年1回(2月)
賞与:年2回(2月・8月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜9:30、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
平均残業:22時間(月あたり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月41,000円
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入補助制度
・資格取得支援(資格取得後の手当)
<その他補足>
・定期健康診断/人間ドック/インフルエンザ予防接種
・服装自由
・社員持株会制度
・確定拠出型年金
・永年勤続祝い金…勤続10年毎に100,000円支給(※勤続30年まで)
・その他祝い金(結婚祝い・出産祝い・他)
・契約保養施設あり
・サークル活動支援金
・社内懇親会費
・TJKベネフィット:会員制の選べる福利厚生サービス
・社内休憩スペース完備
・ウォーターサーバー / 電子レンジ / 冷蔵庫 完備
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・夏季休暇/年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児/介護休暇
・永年勤続休暇…勤続5年毎に5日間の休暇付与※勤続35年まで
・婚姻休暇…婚姻日から1年以内に5日間の休暇付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社クロス・コミュニケーション
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 国内最大級のリサーチパネルを保有する東証プライム上場会社グループの中で『ITソリューション領域』を担い、スマートフォンアプリやWebシステムの開発を通して、お客様の事業推進に直結する付加価値を提供する会社です。
お客様の事業に合わせてフルスクラッチで開発を実行し、その後の保守運用までを一気通貫で行っています。
現在は第二創業期として開発事業拡大フェーズを迎え、これまでの開発実績への信頼から、多種多様な業界の企業様からの開発依頼が増えています。