【新宿/自社勤務】学校給食文教システム開発◆残業10h程/自治体特化のSIer/上流工程に挑戦可能【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ジーシーシー [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
【新宿/自社勤務】学校給食文教システム開発◆残業10h程/自治体特化のSIer/上流工程に挑戦可能
<何かしらの開発経験者歓迎!残業10h程でワークライフバランス◎業界トップクラスのシェア率を誇るサービス>
■業務概要:
学校や保育所、給食調理場において栄養士さんが利用する『給食情報システム』の導入、保守に携わっていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
(1)既存ユーザー向けの運用/保守
・既に当社システムを利用しているお客様からの問合せ対応
・改修要望に対するお客様との打合せや実装
・運用報告、システム運用に関するアドバイスや提案
(2)既存ユーザーのリプレース作業
・当社システムを継続して利用することが決定したお客様に対する導入作業(仕様調整、データ移行、カスタマイズ改修等)
(3)新規導入作業
・新たに導入が決定したお客様に対する導入作業(仕様調整、データ移行、カスタマイズ改修、操作研修等)
※稼働後は、(1)の運用保守フェーズになります。
■開発環境:
・言語:HTML、Javascript
・DB:PosgreSQL
・OS:Windows
※言語不問
■入社後について:
・OJT形式でフォローします。仕事に慣れるまでの6ヶ月〜1年は、既存パッケージシステムの理解や学校給食に関する業務知識を習得いただきます。
・研修は群馬本社に在籍する業務リーダーや、同じオフィスに在籍する社員より対面で実施します。
■今後期待していることについて
今回の採用は東京本社の新設チームとなりますので、将来的に2〜3人のチームをまとめるリーダーの役割を担っていただきたいと考えています。
■業務の特徴:
・お客様と最前線でかかわることができる
・自治体の学校給食を管轄する部署や学校給食センターがお客様になります。元請のため、お客様とは直接やり取りを行うため、ユーザーの反応がダイレクトに分かる点がやりがいです。
※打合わせやリリース作業等で、月1回程度お客様先に訪問します。
■キャリアパス:
2025年まではシステムの新バージョン製造に携わっていただきながら、業務やプログラミングの知識を習得いただきます。新バージョン完成後は新規提案やリプレース作業が多くなる予定ですので、徐々にお客様との打合せや調整といった上流工程をお任せしていきます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのシステム開発(プログラミング)や保守業務に携わった実務経験をお持ちの方
・お客様との折衝に抵抗がない方
■歓迎条件:
・クラウドサービスに携わった経験
・お電話やメールでのお客様対応の経験
・チーム作りやチームリーダーに興味がある方
・栄養士やそれに準ずる資格をお持ちの方や関連分野に興味がある方
・簡単な英語でのやり取りができる方、挑戦してみたい方※将来的にオフショア開発も検討しているため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜245,000円
その他固定手当/月:41,000円〜45,000円
<月給>
251,000円〜290,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定
※上記年収は月10時間の想定残業代を含む
※その他固定手当:地域手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5.2ヶ月分、入社1年目は規程により満額支給にならない場合あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング13F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
【変更の範囲:無】
※年1〜2回、研修や打ち合わせ等で群馬本社(前橋市)への出社が想定されます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:20
<その他就業時間補足>
■想定される残業時間:月10時間程度 ※繁忙期は30~40時間程度になる月があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大12万円まで
家族手当:配偶者1万円/月、他扶養家族1名につき6千円/月
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発奨励金制度:所定の資格合格時に一時金:最大50万円
■研修制度:階層別研修・OJT研修・各種技術研修・勉強会等
<その他補足>
■401K加入
■住宅手当:東京都内・横浜・川崎30,000円/月、15,000円/月
■持家手当:10,000円/月※住宅ローンを組んでから3年間のみ限定的に支給
■奨学金返還支援制度:日本学生支援機構の奨学金について通算200万円まで会社が毎月代理返還
■地域手当:41,000円〜45,000円/月(東京・横浜勤務の社員対象)
■育児短時間勤務制度・介護短時間勤務制度
■カフェテリアプラン導入(1万円補助/年)
■保養施設
■社内クラブ活動
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
※有給休暇:初年度付与日数は4月〜9月入社:20日、10月〜3月入社:10日
有給休暇(1時間単位で取得可能)、年末年始休暇(6日)、リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ジーシーシー
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
地方公共団体に専門特化したシステムインテグレーターです。各自治体に対して、自社開発システムの提案から導入、稼動後の保守サポートまで、一貫したソリューションを提供しています。それに付随して、受託処理・ネットワーク構築・セキュリティ対策、といった幅広いサービスの提供も行っています。