データアナリスト◆データの可視化(ダッシュボードの構築)◆プライム案件◆AW...

クラスメソッド株式会社

情報提供元

データアナリスト◆データの可視化(ダッシュボードの構築)◆プライム案件◆AWSプレミアパートナー【dodaエージェントサービス 求人】

クラスメソッド株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、岩手県、東京23区、その他東京都、名古屋

掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/05/01

仕事内容

データアナリスト◆データの可視化(ダッシュボードの構築)◆プライム案件◆AWSプレミアパートナー

〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜

AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、データアナリストを募集します。

■ポジション概要:
お客様の課題を伺い、課題解決に必要なダッシュボードを提案します。データ基盤のデータウェアハウスのテーブルや集計加工処理の設計、BIツールを用いたダッシュボード構築を行います。開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。

・お客様のデータに関する課題を洗い出し、解決策を提案
・ダッシュボード設計と実装
・DHW・ETLの設計
・データ利活用のための文化醸成支援・教育支援

■業務内容:
BIツールを使用したデータの可視化(ダッシュボードの構築)を主に担当していただきます。
開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。
チームメンバーやお客様とコミュニケーションを行いながら、お客様が求めるソリューションを作り上げることがミッションとなります。

■関わるプロジェクト:
昨今のデータ分析のニーズが増えているのもあり、業界を特定することなく、様々な業界の各企業と“直接取引”を行っています。
例としては、広告代理店や携帯キャリア・外食産業・小売業等といった業界とお付き合いしております。
直接取り引きがほとんどのため、お客様のビジネスとシステムの両面でのゴールを共有しながら進めていきます。

<数字でわかるクラスメソッド>
◎取引社数:4000社
直取引を基本としており、誰もが知る大手企業を含む、多様な業界・規模のクライアントの支援実績があります。
◎AWS関連資格の保有数:2000以上
資格はエンジニアだけでなく、営業やデザイナーも保有。取得をサポートする勉強会や補助も行っています。
◎AWS SI Partner of the Year 2022- GLOBAL 受賞

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験
・ビジネス課題を設定し、その解決のためにダッシュボードを構築した経験
・データ可視化ツールの使用経験(2年以上)
・SQL経験(2年以上)

■歓迎条件:
・データマネジメントに関する知識と経験
・データ分析の実務経験
・データエンジニアリングの知識
・クラウドプラットフォーム(AWS、Google Cloud等)の経験
・課題解決能力
・ビジネス理解
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円

<月給>
309,000円〜627,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業時間数・金額は等級による
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■給与改定:四半期毎(条件有)
■賞与:年2回(6・12月)
■決算賞与:年1回(7月)※業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、岩手県、東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、
その他大阪府、福岡市、北九州市、その他福岡県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26F
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円迄
家族手当:扶養手当(配偶者2万円、子2万円)
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・技術勉強会(不定期で開催)
・資格取得支援
・国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)
・オンライン英会話受講支援(費用会社負担)
・AWS基礎研修

<その他補足>
・役職手当
・家族手当
・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
・通勤手当(上限3万円)
・財形貯蓄
・リモートワーク制度
・フレックスタイム制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇は変わりません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(入社時5日、6ヶ月後10日付与)、生理休暇、介護、産休、育休休暇(男性育休取得率91%)、特別休暇、慶弔、結婚休暇※年間休日は年度によって若干前後します。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
クラスメソッド株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
AWSをはじめ、モダンな技術で顧客を支援するスペシャリスト集団!
発信を大切にしている企業で、社員のアウトプットを奨励しています。
【魅 力】
・AWS Partner Awardsにおいて「SI Partner of the Year 2022 - GLOBAL」受賞、世界トップ水準のAWS技術を持っています。
・技術ブログ「DevelopersIO」「Zenn」を運営
・直取引で業界・規模問わず4,000社以上の支援実績
【事業内容】
・クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・生成AIを活用した業務の効率化コンサルティングとシステムの導入支援
【認定】
・AWSプレミアティアサービスパートナー
・AWSサービスデリバリープログラム(SDP)計15種取得 ※ 2025/2現在
・Google Cloud プレミアパートナー(Sell エンゲージメントモデル)
・LINE Technology Partner(OMO / Engagement認定バッジ取得) 他多数
【働き方】
・フレックスタイム制/男性育休取得率86%/平均残業 月約13時間
・ベストモチベーションカンパニーアワード2021受賞
基本的にすべて直取引案件です。
AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に強みを持ち、エンジニア派遣や客先常駐ではなく直取引で、圧倒的な数の実績を積んできました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録