【広島エリア配属】建機レンタルの提案営業◆プライム市場上場G/賞与実績4.7ヶ月/UIターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
西尾レントオール株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【広島エリア配属】建機レンタルの提案営業◆プライム市場上場G/賞与実績4.7ヶ月/UIターン歓迎
◇プライム市場上場ニシオホールディングスのグループ会社/国内100拠点以上展開する大手独立系総合レンタル企業/賞与実績4.7ヶ月/自己資本比率54%超の安定性/充実の福利厚生◇
ゼネコン・建設会社に対し、ブルドーザ、ダンプカー、高所作業台、発電機などの建設機械を貸出し、終了するまでの業務全般を担当します。
■業務内容:
既存ユーザーのレンタルサポートとして、顧客のフォローをお任せします。レンタル料「100円/日」のものから「6万円/日」のものなど、幅広い商品揃えてあり顧客のニーズに応えることができます。
【業務の詳細】
・顧客の開拓・フォロー
・見積作成
・受発注業務
※顧客の割合は既存が9割、新規が1割程度、アフターサービスは基本は技術スタッフが中心に対応します。
■魅力:
・現在、工事現場で使用されている機械の5割以上がレンタルとなっており、また同社は業界内の知名度・信頼度ともに抜群であるため、「話を聞いてもらえない」ことが無く、営業として非常にやりやすい環境です。
・総合レンタル業のパイオニアとして、建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具(ヘルメットなど)まで取り扱っています。業界トップクラスの商品保有量があるため、他社では対応できない大型案件などにも対応できます。
・無駄な社内資料を作成せず、メール・資料は最低限といった同社ならではの社風があります。
・全国転勤有のポジションではありますが、中国営業部(島根・鳥取・山口・広島)内での転勤が中心であり、頻度も低いため腰を据えて働くことができる環境です。
■研修:
入社後数か月は工場研修で、商材や機械の仕組みを覚えていただき、その後は先輩社員に同行し、営業のノウハウを学びます。また、中型免許を会社負担で取得いただく予定です。
■やりがい:
建機レンタルは同業社も多いからこそ、レンタル価格勝負になりやすいですが、対応のよさから営業担当を選んでいただける事が多いです。定期的に新規・既存含めて定期訪問することで信頼関係を構築し、売り上げを自分の力で築き上げることがやりがいです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの営業経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・建設・機械などの業界経験をお持ちの方
・中型免許をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
314万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):180,500円〜223,857円
固定残業手当/月:14,371円〜56,143円(固定残業時間31時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
194,871円〜280,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・前職を考慮し決定します。
■賞与:定例賞与(年2回)、業績賞与(年1回)
■職務手当:8,000円
■職位手当:12,000円〜76,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
<勤務地詳細1>
大洲営業所
住所:広島県広島市南区大州1丁目10番8号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
広島建築設備営業所
住所:広島県広島市安佐南区祇園6-12-14
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
西中国営業部
住所:広島県広島市安佐南区伴南1-2-1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
広島エリアの3拠点のいずれかに配属
<転勤>
当面なし
※原則全国転勤有のポジションではありますが、中国営業部(島根・鳥取・山口・広島)内での転勤が中心であり、比較的頻度も低いため腰を据えて働くことができる環境です。
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30〜40時間※10月〜3月が繁忙期
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給/上限5万円まで※車通勤可
寮社宅:転居を伴う場合は借り上げ社宅相談可
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJT中心に業務を習得します。
<その他補足>
■確定拠出年金制度、企業年金制度、財形貯蓄
■LTD制度(私傷病による長期休業時に収入を補償する制度)
■社員持株会
■資格取得制度
■出産・育児休業制度(取得実績あり)、介護休業制度
■社内旅行
■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
※年間通して[2連休×2回]か[4連休×1回]を自由に取得でき、土日と合わせて10連休も可能です。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏期休暇、年末年始休暇
※月1回の土曜日出勤の場合、振替休日取得可能
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 西尾レントオール株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(商社)
- 事業内容
- <レンタル業界大手/東南アジア・オセアニアの建設市場にも進出/業績好調>
■事業内容:
(1)総合レンタルおよび関連事業
・建設機械、器具全般
・産業用機械
・通信および情報機器、安全対策機器
・イベント用品
・レントオールフランチャイズチェーンの展開