【クラウド案件5割】Azureエンジニア※残業月15~20H程度/転居を伴う...

日創工業株式会社

情報提供元

【クラウド案件5割】Azureエンジニア※残業月15~20H程度/転居を伴う転勤なし/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

日創工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10

仕事内容

【クラウド案件5割】Azureエンジニア※残業月15~20H程度/転居を伴う転勤なし/福利厚生充実

【上流案件9割/Azureなどマルチクラウド対応強化フェーズ/クラウド資格保有者多数在籍/AWSコンサルティングパートナー企業】

●保有案件の9割が上流業務のため、休日出勤なし、残業は少なく働きやすい環境です。
●配属案件は入社前面談にて志向性や希望(勤務地含む)をご相談の上決定いたします。

■職務内容
Azureエンジニアとして、要件定義 / 基本設計 / 詳細設計 / 構築 / テスト / 運用設計 等を担当いただきます。
※ご経験スキルや希望に応じて、AWSやGCPなどのクラウド案件やオンプレミス案件に携わっていただく可能性もございます。

■案件例
(1)オンプレミスからAzure環境への移行作業
既存オンプレミス環境からAzureへ移行する案件における要件定義・設計構築
(2)Azureバックアップ構築
危機管理体制強化のためのアジャイル方式によるAzure環境構築。
構築環境は3環境であり、2環境は旧環境からの移行。1環境は新規作成。
(3)Azureへのクラウドリフト
Azure専門のSIチームにて各案件でオンプレからAzureへのクラウドリフト、移行。
※2018年より最新のクラウド技術を活用したプロジェクトが増加しており、
特にIaCを導入した案件や、クラウドリフト・クラウドシフトに関連するプロジェクトが豊富にあります。

■フォロー体制
・社内教育体制
社内には教育部門があり、Azureの基礎的なセミナーからハンズオン形式での仮想ネットワークと仮想マシンの作成を行う実践的な研修まで幅広くご用意しております。
・クラウド検証環境
社員が自由に使えるAzure及びAWSの検証環境をご用意しておりますので、自己学習だけでなく、サービスの比較や検討にも使用できます。 
・福利厚生
書籍購入費用の全額会社負担

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Azure環境での構築以上の経験または運用保守の経験2年以上
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
410万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜380,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
280,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験を考慮し、決定します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績:3.3ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル6F(受付)/7F
勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
当社顧客先(一都三県)
住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

転居を伴う転勤はございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜16:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
残業時間:月平均15〜20時間程度※フレックスタイム制度は本社勤務時のみ適用です
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者2万円/第一子1万円/第二子以降5千円
住宅手当:世帯主3万5千円/非世帯主2万5千円
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で適用

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内研修制度/外部セミナー・研修受講費補助/資格手当/資格取得支援制度/書籍購入費用負担

<その他補足>
■役職手当(1万〜10万円/月※主任以上)、転居手当(20万円/規定有)
■友人紹介手当(5,000円〜20,000円)
■財形貯蓄、メンタルケアカウンセリングサービス 、社内キャリアカウンセラー常駐
■健康診断、PCメガネ全社員配布(ご入社時)
■寮社宅補足:寮はありませんが、ご入社時に転居必須の場合、規定に基づき転居手当を支給します。
■忘年会・社員親睦会費用全額負担(開催頻度や予算など社内ルールによる)
■サークル活動費補助(フットサル・ウィンタースポーツ・ボードゲーム)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件面の変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度は入社時5日・6ヶ月後に5日付与〜最高20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日創工業株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
(1)ネットワーク・IT基盤の設計構築・運用
(2)マイコン組込みソフトウェア・各種アプリケーションソフトウェア開発
(3)各種情報家電製品・民生機器・OA機器等の設計開発
(4)輸送用機器・各種産業機械・自動化装置等の設計開発
(5)各種電子応用品(デジタル・アナログ・LSI/IC等)の回路設計開発
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録